教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職前の給与 手取り39万 ボーナス年間手取り140万 残業50時間 転職後の給与 手取り24万 ボーナス年間手取り6…

転職前の給与 手取り39万 ボーナス年間手取り140万 残業50時間 転職後の給与 手取り24万 ボーナス年間手取り60万 残業0時間 貯蓄 2500万 住宅ローン残高 2300万40歳 妻と子1人 妻は専業 仕事は5年を目処に再度転職を前提に考えるべきでしょうか?

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 正直、その待遇で転職する意味がわかりません。 そこでしか出来ない仕事や、異業種への足掛かりなら、条件を飲むかもしれませんが、わざわざ待遇を大きく落としてまで転職をしたいとは思わないので、私だったら、もう少し他を探すと思います。

  • べきと聞かれても困りますが、給与アップを目指すなら5年と言わず今より良い条件の仕事が決まったら転職すればいいと思います。辞めてから仕事を探すのではなく仕事を探しながら今の仕事をするという意味です。

  • 5年を目処に再度転職…って、何故なのか気になりました。

    ID非公開さん

  • 貴方の転職の軸はなんなんですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる