教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

在庫管理表に関して質問です。 在庫管理表を作成しようと考えているのですが、在庫があまりに多すぎて、毎日在庫を表に記入す…

在庫管理表に関して質問です。 在庫管理表を作成しようと考えているのですが、在庫があまりに多すぎて、毎日在庫を表に記入するのが難しいです。 在庫数は毎日確認してるのですが、何日置きに表に記入したらいいですかね……。

45閲覧

回答(1件)

  • マクロでということでいでしょうか? まず 在庫表と 入出庫履歴表は別々のシートにする 入出庫履歴表に 日々の入出庫データーを入力 在庫表は 入出庫履歴表より 初期在庫から 差引して 当日の在庫を計算させます これは関数で 十分ですが そして 別シートに 入出庫履歴から 当日入出庫が あった商品のみ一覧表を作成し ここがマクロが早いかも 関数でも可能ですが そして 入出庫が あった商品だけ 計算在庫を表示し 実在庫と 合わせる。 これで 毎日動きがあった商品だけ チェックできます 月末には 在庫表より 全在庫をチェック これで いいのでは

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在庫管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる