解決済み
長文失礼します。 今まで割と大きめな会社の事務をしていたのですが最近不動産屋さんに転職して言葉使いに戸惑っています。前の会社では、かしこまりましたや大変お待たせいたしました。等の言葉を皆、日常的に使用していましたが今の会社ではお客様や他社に下にみられるから使うなと注意されます。 先日も家を買う契約に来たお客様に飲み物を聞きに行き、コーヒーと言われたのでかしこまりました。と返事をしたら後でかしこまりましたは使うな!せめて承知しましたくらいにしてと言われました。 電話でも保留後、大変お待たせいたしました。と話していたら電話を切った後、全然待たせてないからそんな事言わなくていいと言われました。 先輩が郵便配達員にいつもご苦労様と声をかけているのことも気になります。 今の会社では前の会社がおかしいと言われます。 ビジネス社会では実際どういう言葉が使われているものなのでしょうか? 他社の目や転職した場合など今の会社色に染まっていいのか不安です。 最後まで読んでくれてありがとうございます。
143閲覧
前の職場の言葉遣いは何もおかしい所はないと思います。ビジネス上のやりとりで日常的に使われてると思います。 今の職場では 丁寧な言葉遣いは下に見られるから丁寧さを抑えろと言われるのですね…。 そういう職場もあるんですね。下に見てくるかどうかは相手によるとは思いますが…。必要以上に丁寧にし過ぎなくて良いってことなのでしょうね。 不動産会社のお客さんや取引先は無茶言う人も多いですからね。 例えて言うなら、高級ホテルでもないのだから…とか、お客は神じゃないから。とかってことかもですかね。そのスタイルは自分たちを理不尽から守ることになるので悪いことでは無いとは思います。 きっと会社や営業所によって方針が異なるのでしょうね。 そして郵便屋さんに「ご苦労さま」ですか。ご苦労さまとお疲れ様の違いを知らない人なのか、もしくはわざとなのか…。 自分ならお世話様ですとかありがとうございます と言いますが、まさかそれも矯正されたら「ご苦労さま」は言いにくい…^^; でもその会社でトラブル無く働き続ける為には…そこでのスタイルに従うしかないと思います。そこではそれを「正」としてるのでしょうね。それでも「ご苦労さま」は使いたくないのでそれは使わないようにすると思います。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る