解決済み
人間関係だけで辞めるのは、同じことが繰り返す可能性があるでしょうか? (30代、地方公務員7年目、子供持ちです。)今月より新しい所属に異動となりましたが、仕事が難しいのもありますが、体育会系な雰囲気というか、消極的かつ内向的な性格な自分には合ってない感がすごいです。 さらに自分の係は自分含め3人なのですが、指導係的な先輩がものすごくきついです。一回で覚えろ系で、なんとなく年下に意地悪な感じで、上には媚を売るタイプです。(これは事前に他の人からこう言う人かもと聞いていましたが、まさにその通りでした) わかってはいたもののすでに3週間が経ち、色々間に受けてしまい、心身ともにかなり疲弊しています。朝起きたら吐き気もあったり、土日の間はずっと仕事のことばかり考えてしまいます。 正直、何もかも捨てて電車にでも飛び込んでしまえばとも思ったりしますが、子供のことを考えるとそんなこともダメだと思い返します。 結構頑張って今の仕事に転職した過去もあるので簡単に手放したくはありません。 またメンタルクリニックにも通いだし、とりあえず服薬しながら、通勤しています。 人間関係で辞めたり、仕事が肌に合っていないからという理由でこの年で辞めてしまったら他でも当然リスクはありますよね? もうこんなことばかり考えてしまい頭がおかしくなりそうです。 まだ配属されて3週間だと、これだけ気疲れするのは普通のことでしょうか?
209閲覧
私も以前異動を機に上司からの当たりが強く、「お前よー」等と言って来てその人の声を聞くだけですごく嫌な気持ちになったことがあります。何度も怒鳴られました。環境の変化、異動に私も弱いです。 以前、貴方と同じ年齢で子供もまだ幼く、帰宅して風呂に一人で入ってるとき「このまま、風呂で首でも…と一瞬よぎって楽になるのかな…とか、でも私がいなくなったら家族はどうなっちゃうんだろ」って思ったりしたこともありました。 休みの日は、同じ境遇の人のブログを見たりして外には一切出ず、とゆーか何もやる気、出る気が起きない状態でした。 精神科に通い、処方された薬を飲みながら通勤しました。 辛かったです。 でも、今振り返って思うことは、まずは生きていて良かった。貴方の今の状況はたしかに辛いです。辛いのが一生続くわけではありません。公務員なら数年後には異動があると思います。 本当に、ホントに!辛かったらやめるのも良いと思いますが、転職してまた合わない人と仕事をする可能性もあります。 どこの組織にも合わない奴は一定数いると思います。 辛い経験をしたことによって、今後同じように悩んだ人の気持ちに寄り添うことができます。いくら優秀な人でも同じ辛い経験をしたことがない人は、本当の気持ちが分からないと思います。 私はこの辛い経験があったことからメンタル系の勉強をするきっかけにもなりましたし、こういう当たり強めの職場にはしたくないという想いも強くなりました。 私も春に異動してまだ1カ月経っていなくまだまだ慣れず、疲れてます。疲れるのが普通だと思います。部署の人と顔が一致しない、鍵の場所がわからない等、ローカルルール等も違うと思います。 この春の時期は貴方だけでなく、全国各地で異動があって環境が変わり、同じ様に悩んでる人が少なからずいると思います。 最後に、休職の選択もあることは忘れないで下さい。 決して逃げではありません。 私は休職する勇気がなかったのでしませんでしたが、今思えば休職すれば良かったと思います。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る