教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

周りからは異常に評判が良い男性がいますが、モラハラっぽいなと思いみなさんに判断して欲しいです。会社の同僚男性で、上司から…

周りからは異常に評判が良い男性がいますが、モラハラっぽいなと思いみなさんに判断して欲しいです。会社の同僚男性で、上司からの評判がものすごく良く、誰にでも優しい「すごく良い人」という評判です。ただ私は1年近く一緒に働いてみて、「ん?」と違和感に思うことがたびたびあり、苦手意識が強くなりました。その特徴が以下になります。 ちなみに私は女です。 ・こちらをバカにしている?と感じるような言動をする →たとえば、その男性は専業主婦を養っているので、共働きの私にわざわざ「共働きって大変ですよね〜」と言ってくる。 ・副業を理由に仕事を休みまくり、その尻拭いを私に押し付けておいてほぼ感謝がない ・自分の意見が通るようにしたいのか、私が反論しても必ず再度反論して絶対に折れない ・私が作業した仕事を勝手に書き換える →おそらくこれもこちらを見下しているから? ・他にも外車を買ったことや子供がいること、家を建てたこと、有名人と知り合いであることをたびたび自慢しているのが違和感。。 ・また、しょうもない話を盛っていることが多い。この前は早起きができないと言っていたのに、あとから聞いたらいつも朝7時には起きてると言ったり。。小さな嘘?のようなものをついているように感じる。 他にも色々ありますが、以上のことから外面をものすごく取り繕っているように見えてしまいなんか違和感のある人だなーと思うようになってしまいました。周りからの評判はいいけど、私は一緒に働いてみて些細な言動が気になったし、二面性があるように感じて嫌いになりました。ただ周りの人は気づいてないようなので愚痴れないのが辛いです。

続きを読む

124閲覧

回答(4件)

  • 自己愛性パーソナリティ障害の可能性があります。 ググってみて下さい。特徴とかネット上にあると思うので、該当する特徴が多ければ可能性はあります。 まず、必要以上に関わらないことです。 仕事上かかわるのであれば仕方ないですが、自分のプライベートな事は話さないこと。 その人が言っていることを鵜呑みにしない事。 距離をおいてください。

    続きを読む
  • 上司や他の方の評判良ければ、逆にあなたの評判が必要です。 副業が許容されている企業なら、問題視されないでしょう。 そもそも、そこまで彼のプライベートを熟知されていることが 異常ですね。

    続きを読む
  • 自己愛性人格障害かもですね。 主様は鼻が利いたのでしょう。 周りからの評判が良いとのことですが、 仮の姿ですからその内必ずバレます。 とにかく深入りせず、スルー! ターゲットにされるとめんどくさいです。

    続きを読む
  • それ本当に周りの人気づいてないんですかね? 私の身近な人にも凄く似たような方が居ますよ。 芸能人と友達で〜女千人斬りしてて〜 高級タワマンすんでて〜海外旅行行ってくるわ〜みたいな人ですけど笑(種類違ったらごめんなさいね) 仕事も間違ってるのにこっちになすりつけてさっさと帰ります(反論しても折れないの同じです) みんなその人の前では「えーすごーい!流石〇〇さん!」みたいな反応してますけど裏では「ほんとうざいねーw」って言い合ってますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる