教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今までフリーターだったのですが正社員で就職することになりました。家族に求職票を見せたのですが基本給以外の手当がまったくな…

今までフリーターだったのですが正社員で就職することになりました。家族に求職票を見せたのですが基本給以外の手当がまったくないことに珍しいと言われました。36協定もないようです。だいたいそれに多少みなし残業分の何手当みたいなのとかある会社が多いと言われたのですが、そういうものですか? 会社にもよると思うのですがサービス残念とかはあたり前なのですか?残業はあると言われたのですが それに対して残業代が出ますなどは言われていません。聞いてないからなのかわからないですが 小さな会社なので怪しいです。

続きを読む

32閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • もし心配ならひとりでも入れる労働組合に加入してください! 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • 交通費くらいは出ますね。 賞与も無いんでしょうか? 手当てにするとボーナス○ヶ月分の、基本が基本給なのでボーナスが安く抑えられる等の効果があるので手当てにする会社も多いです。あと基本給は減額に制限があります。一回10%以下。数年間は連続減額は出来ない等です。でも手当ては対象外なのでいざというときに減らしやすいので、手当てで補充する中小企業は多いです。 残業代は聞いた方がいいです。サービス残業にさせられたら最悪ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる