教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すいません。JAに勤めてる妻の事で質問です。 妻が女性部に入っており、会が休みの日にあるとあると行かないといけない…

すいません。JAに勤めてる妻の事で質問です。 妻が女性部に入っており、会が休みの日にあるとあると行かないといけないんですが、これって給料でるんですか?または休みの振替とかとれるんでしょうか?*今もめると仕事しにくいとおもうのですが、任意参加という強制参加になっており上役とのやりとりもラインに残ってるので、とりあえず保存して辞めるときに出すように保存させています。 また日曜日等の休みの日の当番の代休もとれてません。

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    JAはそういうところでは?狭いコミュニティでの団体ですから。 任意参加を謳いながら実質強制参加というのは合ってると思いますよ。 振休はあるのか知らないですが、出勤扱いでは無いと思います。 JA的には仕事だとはしていませんから…研修や決起大会… もう何年も前から問題になってて、内部リークも多いんだとは思いますが、労基も動いてるはずです。 他の企業でも選挙応援なんかが同じ感じで問題になってますね。 会社の命令で休んで応援やビラ配りに行かされるケースです。当然給料は出ません。

  • 労働基準法では、休日に労働させる場合は代休または割増賃金が必要です。女性部の活動も労働とみなされる場合は同様です。しかし、具体的な対応は職場の規定や労働協定によります。まずは労働条件や規定を確認し、不明な点は労働組合や労働基準監督署に相談すると良いでしょう。また、証拠保存は適切な対応です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる