教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業をしている方は、身内からもお金を取るのが普通でしょうか? 私の姉は整体師です。 姉はアラサーで実家暮らしで…

接客業をしている方は、身内からもお金を取るのが普通でしょうか? 私の姉は整体師です。 姉はアラサーで実家暮らしで、私は一人暮らしをしてます。 実家と私の住む家もさほど遠くはなく顔を出すことも多いのですが、帰る度に姉が両親にマッサージをしてお金を貰っている姿を見て複雑な気持ちになります。 昔は事務職で肩凝りがひどい私にやってくれることもありましたが、 今では実家に帰ると「60分◯◯円だけどやる?」と聞かれるのでなんとなく嫌で断ってしまいます。 そんな私に両親も「やってもらえばいいじゃない?家族価格よ?今はお金が無いから職場でも家でもマッサージして稼いでるんだって!」と言いますが、定年退職した両親からお金を取ることも、同じ家の中で金稼ぎしていることもなんとなく嫌で、、 私の周りで接客業をしている人があまり居なくてわからないのですが、 例えば美容師さんネイリストさんも 身内や親族に業務外でやってあげる時にもお金を取ったりしますか? ちなみに私は転職前は不動産の営業をしており、 姉が実家を出る際は、部屋探しを一緒にするという約束をしてますが、お金はもらう気はありませんでした。 ちなみに料金は確かにお店より全然安いです。1時間数千円でした。

補足

ちなみに私は、本当に肩凝りが酷い時に10分だけで良いからお願いできないかな? と言ったことがありますが、それでもお金を取ろうとしてきました…

続きを読む

150閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私は家族に何かしてあげても お金は貰わないですね 私は自称カウセラーです カウセリングルームを開設しています 他人でも無料で相談にのっています 一方 15年前に亡くなった実母は 実の子である私からお金をサクシュし続けました そのサクシュされた総額は今のお金に直すと 1千万円以上になるでしょう とんでもない親でした お姉さんは 専門家で 1時間1,000円ですと 家族価格で格安です

  • 美容師です。 ついでに宅建士でもあるので両職業の違いですね。 美容師も営業時間を割いて作業のであれば身内だろうと友人だろうと当然に料金を受けます。せいぜい少し割引する程度です。その時間は他のお客様もできなくなります。手作業の技術職だからです。 対して宅建は仲介の手数料で利ざやを得る仕事です。貸主からの手数料だけでも利益は出せます。 もし無料で「本当に肩凝りが酷い時に10分だけで良いからお願いできないかな?」と本気でお考えだとすれば、絶対に来てほしくない、というのが本音です。 お金を払ってほしいというより、むしろ「来てほしくない」のです。

    続きを読む
  • 私の亡くなった父がIT関係というかネットや機械にかなり詳しい人で、実家で私のパソコンが変になった時によく直してくれました。 そんな父がある時、十分な大人になった私に言ったのは 「機械関係に限らず技術というモノは簡単に身に付くモノじゃない。タダでやってもらえるのを当たり前だと思うな。自分では出来ない事をやってもらうんだからお金じゃなくても対価を払え(お礼をしろ)」 でした。 父は私を含めて家族からお金を取ることはありませんでしたが、知り合いに当たり前の様にタダでパソコンの修理などを頼まれていたので 「他人にお願いする時は技術料をお金やモノで払え」 という事を私に伝えたかったのだと思います。 一度お姉さんのマッサージを体験してみて「1時間でこの効果なら○千円払う価値があるな」と思ったら払っても良いですし、家族間でのサービスでお金を払うなんて、と思うならアッサリ断っても良いと思います。 関係ありませんが肩こりなどは整形外科でレントゲンを撮ってもらったり、生活習慣を話せば解決方法を教えてもらえます。ストレッチの方法とか。 骨に原因がある場合は難しいですが、ストレートネックとかだったら普段使っている枕や仕事中の姿勢も教えてもらえます。 全ての整形外科医が丁寧に教えてくれるかは謎です。 あともう一つ。 20年位前にネイリストを目指している友人の手(爪)のモデルをやっていた期間がありますが、時給と交通費をもらっていました。 逆に別の友人が「こういうネイルにして欲しい」と頼んで来た時には材料代とかを請求されていましたね。 試験やコンテスト用のネイルと普段使いのネイルはかなりデザインが違うので「ネイルサロンに行くよりは安い」って感じで、その子は定期的にやってもらってました。

    続きを読む
  • 身内だろうとプロに施術を受け、金銭を請求されれば、支払いは当たり前 姉は技術職、貴女は元接客業 仮に貴女が宅建や行政書士の資格を持ち、その資格に携わる業務を身内に行った場合は金銭を請求出来ますが、貴女の場合は部屋探しのアドバイス程度なはず。 部屋探しアドバイザーと言う職業が在り、それで貴女が金銭を稼いでるなら姉に請求出来るとは思いますが…貴女の場合はお金を貰う程の労力とは思わないでしょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる