教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

施工管理技士資格はいくつまで取得できますか? 兼任は2つまでとは聞いてますが 資格取得なら 管工事、電気工事、建築…

施工管理技士資格はいくつまで取得できますか? 兼任は2つまでとは聞いてますが 資格取得なら 管工事、電気工事、建築施工 土木と4つ取得して 名刺にも4つ記載して宜しいのでしょうか?

続きを読む

135閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 各施工管理技術検定試験に必要な実務経験を積めば7施工管理の資格が取得できますが、そんな都合よく実務経験を積むのは難しいと思います。 兼任は2つと言うのも経営事項審査に記載できるのが2資格までです。 名刺にはどれだけ書いても構わないとは思いますが書くからにはそれなりの経験と知識がある技術者となるので覚悟は必要です。

    続きを読む
  • 書く事自体は何も問題無いですしアピールにもなるでしょう。 若いなら申請不正したんだなくらいにしか思わないですが、年配の方なら凄いなと思います。 資格は持てるだけ持っておいた方が良いです。

  • 7つ全部1級というのはいないと思います。存在したら話題になるので。 1級6つはそこそこいます。何しろすべてウソの実務経験で合格して本を出してる方もいますから。 こうした大ウソ以外で1級6つという場合、施工管理者や設計監理者ではかなり困難ですが、施工監督者ならば簡単でもあります。 施工監理者でも複数から3つ又は4つ持ってる方々も存在はしています。建築の元請で建築、管、電気と3つはこれまでの指定学科の大学卒業から3年✕3=9年で可能ですし、マンションの杭基礎とかならば3年ずつで建築と土木の両方が可能です。 新制度では施工監督者は受験制度上だと優遇されないにしても、特定実務経験を恣意的に設定する権限を持っているので、ウラオモテのある現場が創出されていく可能性はあります。 質問にあった名刺ですが、1級6つの方々2名のを見ると、1人目は表に技術士3部門と電験一種、裏に一級建築士番号でした。2人目は表が行政書士、土地家屋調査士、海事代理士で、裏は施工管理技士 1土木 1建設機械 1造園 1建築 1 管 1電気に次いで2鋼塗 2電通となって射ました。

    続きを読む
  • 最短20年で4つ取得できますが、そんな都合よく実務経験を積むことはできません。 配属替えは無いでしょうから、結局すべては取得できません。 ゼネコンの設備担当で、管と電気が取れるくらいです。 土木と建築での移動は、まず無いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる