教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師の新卒採用についてです。

看護師の新卒採用についてです。希望していた大学病院があったのですが、受けようとしていた4回目の試験の1つ前の3回目までで募集人員に達する見込みのため、採用試験を一時中止とするとありました。(再開は未定) 元々募集要項に人員達し次第終了とは書いてあったのですが、この一時中止とはどのくらい再開の見込みがあるものなのでしょうか?もしくはほぼ無いと思うべきものですか? 再開未定なためただ何もせず待つのは怖いのでとりあえず他の病院の採用試験を受けようかと思うのですが、そちらを受けた後にもし再開してこちらを受けられることになったらそれは受けていいのでしょうか?

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まず、再開する確率は、就職辞退が出た場合が想定されます。しかし、大学病院はご存知の通り多くが併願の有無を調査するため、多くの方が単願で受験されます。そのため、一般的にあまり辞退は出ず、再開はほぼ見込まれないでしょう。 よって、ほかの病院を受けましょう。 もし再開したらもちろん応募しても良いですが、欠員募集なので合格率は極めて低いです。一旦の就職先確保が急務です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる