教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近ストレスで人格がおかしい気がします。

最近ストレスで人格がおかしい気がします。社会人3年目なんですが、学生時代とかには気にならなかったようなことが異様に気になりイライラしたり、被害妄想が激しかったり、友達や親に対してメンヘラになったり、色々おかしいです。怖いものがなさ過ぎて上司とか総務にも、納得がいかないと食ってかかったりしてしまいます。 顔に皺が寄ることも増えた気がします。 もうストレス発散はしているつもりなんですが、なんせストレス溜まるのに対しストレス発散が追いつきません。 友達にも「お前最近本当にヤバいよ。おかしい。本当に一回仕事辞めて休んだ方がいい。相談なら乗るから。」って言われます。友達に関しては一朝一夕のような友達ではないので理解が深く関わってくれてますが、会社の人なんかはもうダメです。見放されてます。多分もうあの会社に居場所はありません。最近は「おはようございます。」「お疲れ様です」も返ってきません。今年の新卒にも何故かスルーされます。どっかから伝わったんでしょう。 仕事的には割と得意で早いし、毎日定時で帰れるし、サボっててもやることさえやれば文句言われないし、おかしくなる前までは人間関係もよく、多分普通の人ならだいぶ働きやすい会社です。 ですが、多分俺が働くことが嫌いすぎるせいでそんな良環境でもストレスが溜まりに溜まってしまいました。 もうこれからが心配です。こんな会社でこんなストレスたまっておかしくなってるやつが他の会社でやっていけるわけがありません。そういうのも考えてしまい余計にストレスです。 とりあえずストレスで人格がおかしくなってしまっているのをどうにかしたいです。 今何をすべきなのかそういうのの判断が正直つきません。精神科にも通いましたがダメです。 もうとりあえず転職はしないといけないですが、どこに転職したらいいかとかの判断もできないし、ストレスなのか転職先に関してもプライベートでも興味とかが一切わかないので「これしたい」「あれしたい」っていう欲がありません。 とりあえず休むのが先決かなぁとは思いつつ貯金も無いのでそんなウダウダ休んでもいられません。 それにこんなクソ野郎の状態で転職しても転職先でも嫌われ者になってしまいます。 どういう順序を追えば良いと思いますか?判断能力がちょっとありません。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • とても読みやすい文章で、お仕事の出来る方なんだなと感じました。 今は感情が迷子になっている気がします。 イライラや被害妄想、多分俺が働くことが嫌いすぎるせいでそんな良環境でもストレスが溜まりに溜まってしまいましたという点を、どうしてなのか深く探っていくのが解決の糸口かなと思います。 働きながらか休職してからはお好きなほうで。 ユーチューブの動画で斉藤一人さんのとかユーモアがあってお勧めです。 他にも参考になる方の動画があるかもしれませんし。合わないならやめられるし、気が向きましたら探してみてください。 友達や親に対してメンヘラになったり、色々おかしいです。怖いものがなさ過ぎて上司とか総務にも、納得がいかないと食ってかかったりしてしまいます。 →やりすぎたと思うなら謝罪するという方法もあります。 結果がどうなるにかかわらず。 もうとりあえず転職はしないといけないですが、 →そう思い込んでいる可能性はありませんか? 自分にクソ野郎は言いすぎですよ。

    続きを読む
  • まず、己のプライドを捨てるところからですかね 相当難しいと思いますけど とりあえず自分はなんのために働いているのか 初心に戻れるなら戻ってみてください

    続きを読む
  • 20代半ばで精神病を発症してしまったのかも知れません。 世の中には結構多いみたいです。 ストレスが引き金になってしまったのかも知れませんね。 大きな病院の精神科に予約をとって、検査をしてもらった方が良いと思います。 そしてもし診断が降りたら、休職届を出して治療に専念してみたらどうでしょう。 このまま我慢して働いていると、衝動的に行動をしてしまうかもしれません。 早めに治療したら、早めに治ります。 お大事に!

    続きを読む
  • まず休みましょう 文面読むだけでヤバい奴感が伝わります 完全に壊れる前に休むことをおすすめします

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる