教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

《残業代詐欺》清掃会社の本社に営業として勤務してます。マンションやビルの日常清掃(マンションやビルにいるおばさんやおじさ…

《残業代詐欺》清掃会社の本社に営業として勤務してます。マンションやビルの日常清掃(マンションやビルにいるおばさんやおじさんが清掃をする姿を見たことがあると思います)をやっている会社です。営業と言っても現場管理もしてるので、現場のおばさんが休むと自分が代務として入らなければなりません。 ですが現場の方が休んでもないのに朝早くから現場に行き(または言ってるフリをして)『残業代を貰ってる』同僚A君(営業部)がいます。Aが入社して10年。その10年間、欠員に入り続けています。 普通は疑問に思い『何しに行ってるの?そんな毎日毎日10年間、1日も欠かさずに欠員のわけないよね?』と聞きますよね?それもしません。もちろん本当に欠員の時もあると思います。結構ある事なので。 納得いきません。あなたならどうしますか?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • A君の上司はなんと言っているのでしょうか。 そこが動かないと、上司以上の上層部は知らない可能性が高いでしょうし、 多くの方は「自分がでしゃばるところじゃない」と思っていて知らないふりをしているのだと思います。 会社の規模によっても対応が変わりますが、 納得できないのであれば、人事部長に言うのが一番動いてくれるんじゃないですかねぇ。 自分だったら、上司にフランクな場で「そういえばA君って…」的な話をしたり 人事の方と面談など話をする機会があれば話す、程度です。 危機管理が高い会社だとそれだけですぐ調査に動いてくれますが、 なあなあになっている会社に何を言っても動いてくれないことが多いので、諦めると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる