教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で長年勤めている事務員の女性がモラハラで処分が出て、自己都合で退職する事になったのですが、その腹いせなのかモラハラの…

会社で長年勤めている事務員の女性がモラハラで処分が出て、自己都合で退職する事になったのですが、その腹いせなのかモラハラの被害者の方と私が不倫していると、全く事実無根の噂を立てられて困っています。今は、その加害者が有給消化と言う形で休みなのですがあと1ヶ月半位は有給を消化しながら在籍という状態です。 ありもしない噂を立てられて困っています。やめて下さい。と丁重にお願いのメールをしたのですが彼女からの返信は、私はそんな話をしていない。名誉毀損と返信が来ました。 ですが、モラハラの被害者の方も数名に加害者が広めた噂が事実か聞かれたと言っており、私も実際に加害者本人から、あの2人は不倫している。と聞いたと証言してくれた人もいます。 会社へ相談し退職する人への、嫌がらせを辞めるように忠告してもらう事は可能なのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

157閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ◆モラハラの被害者の方も数名に加害者が広めた噂が事実か聞かれたと言っており、私も実際に加害者本人から、あの2人は不倫している。と聞いたと証言してくれた人もいます。 ※証言も必要ですがそれよりも物証の方が何倍も立証能力がありますので物証を探してみてください。 ◆会社へ相談し退職する人への、嫌がらせを辞めるように忠告してもらう事は可能なのでしょうか? ※会社の規模にもよりますが会社の判断になると思います。その判断を下すのには証拠が必要です。

  • 会社を辞める人に(それもモラハラ加害者で)、今さら忠告なんてしますかね? ほっといても、もうすぐ辞めるんでしょ? 会社の人もそのモラハラ事務員の流す噂なんて信じてるんですか? あなたがどうしても何らかの鉄槌を下したいとかなら名誉毀損や誹謗中傷などで訴えたらいいと思います。 ネットの誹謗中傷ですら昨今、捕まる時代ですから。 私なら会社に頼って埒が明かないようならば訴えると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる