教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級についての質問です 決算において、当座預金勘定の貸方残高100円を借入金勘定に振り替える。なお、当社は借越限度…

簿記3級についての質問です 決算において、当座預金勘定の貸方残高100円を借入金勘定に振り替える。なお、当社は借越限度額1,000円の当座借越契約を結んでいる。この問題、解けはするんですが全く意味がわかりません。どういう状況なのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 当座預金は資産の勘定。 残高は借方にある。残高が貸方にあるというのはマイナスの状態。というのは簿記のお話。 忙しくて入金が出来なかっただけなのに残高不足で不渡りなんてことになったら商売仲間からの信用がガタ落ち。下手したら、お金もないのに小切手を振り出して不渡り出すほどなのだから相当に資金繰りに困難を極めているのだろう、と、仕入出来る相手が無くなるかもしれない。そのような状況を回避するために銀行と結ぶのが【当座借越契約】です。 その借越契約の上限額が借越限度額。 「残高が0になっても小切手の提示などによる支払要求があれば銀行が立て替え払いします」という金額の上限額で、銀行が企業の財政状態や安定とかを財務諸表などからの資料や預金口座の動きから企業に与える信用を金額で表したもの。 >当社は借越限度額1,000円の当座借越契約を結んでいる。 と言うのですから、この企業に与えられた上限額は1,000円で、その金額の範囲ならば当座預金の残高がなくても銀行が立て替える契約が結ばれている。で、その立て替え分は企業が返せる時に当座預金に入金するだけで返済の扱いがされます。 と、いうもの。 >決算において、当座預金勘定の貸方残高100円を借入金勘定に振り替える。 ・というのは、残高が借方にあるべき勘定なのに貸方残高のままに公開すれば利害関係者が財務諸表の見間違いなど起こして判断を間違うといけない。期中は当座預金の残高が貸方にあっても、期末には然るべき勘定科目「借入金」に振替て公開する。 と、いうこと。 この程度の説明で理解していただけると幸いですに思います。

    続きを読む
  • この論点は当座借越が何なのかということに帰結します。 質問者さんも持っているであろう、普通預金を思い浮かべてみてください。 預金残高が900円、でも今すぐ1000円手許に欲しい状況で、預金残高以外の100円を手に入れるには?借金が手っ取り早いですよね。 普通預金では預金と借金が別々に分けられますが、当座預金は少々特殊です。 当座借越という契約を銀行と交わしていれば預金残高0を超えて−までお金を使うことができます(勿論限度額はあります)。今回の場合だと、借越限度額1,000円の当座借越契約がこれに当たります。当座預金勘定の貸方残高100円というのは0円を下回って100円銀行に借金している状態です。(当座預金は資産、資産は左側が定位置で逆にあるということは減っているということ)。 従って、この事実を適切に表すために貸方の当座預金(借金状態)を借入金(借金)に振り返るのです。

    続きを読む
  • 当座借越は、当座預金の残がなくなっても、銀行がお金を出してくれて、あとで返済することができる契約です 貸方にあるのは、ちょうど現金残高がなくなって、銀行が立て替えてくれてる状態です 当座にお金を振り込むと、貸方残高が減っていき、借越がなくなると、借方に金額が積まれていきます ここで、なんでわざわざ借入金に振り返るのさ、と思いませんでした? お示しの問題では、当座借越を当座預金勘定で扱ってるんですけど、 この場合の当座借越は、マイナスの資産です 負債じゃないんです! なので放っておくと、貸借対照表では資産の部に出てしまい、 当座借越を借金と認識するのが難しくなります なので、借入金に振り替えて、負債なんだと分かってもらえるようにするんです

    続きを読む
  • 当座預金って資産でしょ? 預金だもんね。 で、例えば借方5,000なら預金残高が5,000あることを表してる。 じゃあ貸方100って何よ? 預金残高がマイナス?何じゃそりゃ? 実は当座借越という借金をしてるんだ。 貸方100ということは100円の借金をしているということ。 そして借越限度額1,000ってのは、1,000円まで借金できるということを表してる

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる