教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート不採用連続4社目です。 子育てのブランクがあったので1年間派遣で働きました。 今後決まった会社で働きたいと…

パート不採用連続4社目です。 子育てのブランクがあったので1年間派遣で働きました。 今後決まった会社で働きたいと思い面接をしていただきましたが4社連続で不採用です。現在、連絡待ち1件、面接予定1件あります。 こんなに不採用になるという事は重大な原因があると考えられますか?

続きを読む

875閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    詳細を存じあげないので迂闊な事は申し上げられませんが、一般的に言いますと問題となる点は2点に絞れると思います。 先ずは対人関係の処理能力です。どこの職場でも、今日から開業でなければ既に人間関係は出来上がっており、そこに後から入って頂く訳ですから、それなりの高度なコミュニケーション能力が必要となります。 勿論、そんなものが短い面接時間で全て分かるかと言えばそんな事は無いんですが、その中でも最大限に訴える事は出来ます。例えば、受け応えをしっかりする、相手の目を見てゆっくり話す、声が小さくない、笑顔を含むようにする、相手を傷つけないように自説を展開できる等が示せれば大成功だと思いますよ。 既にある人の輪に入れなければ、ご本人にも不幸な事ですからね。それが分かってて「来て下さい」とは言えませんからね。 そしてもう1つが業務能力。やはり新卒採用では無いので即戦力性が求められますからね。良く聞くのが、この際だからと新たに〇〇を始めようとして応募する、って事ですね。 子育てのブランクが「有った」、って事は、お子様はもうある程度大きくなられたんですかね?だとしたら、現役子育てママが苦手とする時間帯を担うような体制をお作りになれば重宝されると思いますよ。 ブランクは確かにマイナス材料では有りますが、それ以前にご経験のある職種になされば良いんじゃないですかね?

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さんの年齢、希望する職種、希望する時間帯や曜日、職歴は? それがわからないと答えられません。

  • ④社を多いと捉えるか否か? こればっかりはご縁とタイミングかなぁ〜って。(´ε`;)ウーン… 条件面の不一致がたまたま続いているだけなんでしょう。

  • 勤務できる曜日、時間帯はどうお伝えしてますでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる