教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

重いものが持てない、パソコンが全く出来ない派遣さんの指導方法について ゴールデンウィーク明けから産休に入る23歳の女で…

重いものが持てない、パソコンが全く出来ない派遣さんの指導方法について ゴールデンウィーク明けから産休に入る23歳の女です。私が産休に入るため、その代わりとして派遣さんが1人入りました。53歳の女性です。 恐らくですが、育休を1年間取るのでそこまで働いてもらうと思われます。 工場勤務で立ち仕事のため、この派遣さんの指導を私がやっています。 (指導しながらある程度座り作業になるため。) 作業としては、最終検査、梱包工程を行っています。 まず検査、梱包の作業は出来るのですが1箱約10キロないくらいなのですがそれが重たいといい持てません。今までも多くの正社員や派遣の方いましたが初めてです。また、検査する1つの重さが大体1キロ程度なのですがそれすら重いとなり湿布を手に巻いてきて痛くて…との事でした。労災等に繋がってしまうため1から検査方法を変えました。変更後は大丈夫みたいなのですが、繁忙期になるとこの検査方法では間に合わない恐れがあります。 さらにパソコンが全く使えません。 マウスの持ち方、使い方から教えています。 最初はカーソルすらどこいった?あれ?状態、バツを押して閉じてくださいと言ったらモニターのバツ印を手で押されました。さらに下にさがって…といったら、…?どうやって…?状態でした。 なんとかマウスは触れる(スラスラは扱えない)程度にはなったのですが、Excelが全く使えないため困っています。 基本的なコピー、ペースト、範囲などを選択する、印刷するなど全て出来ません。 もう1ヶ月ほど指導していますが全く覚えられません。 メモを書かせてるのですが、メモも適当というか後で自分で見返して分かるように書いてくださいと言ってあるのですが自分で見て分からない&書いてあっても何故か飛ばして読むためもうどうしたらいいのか分かりません。 正直、Excelのコピーやペーストなどの基本的な動作全てをメモしていたら仕事にならないです… (現にパソコン入力だけでかなりの時間がかかっています。) 作業内容を教えるというより、もはやパソコン教室状態です。ほぼ毎日同じような動作を教えています。1回2回出来ないとかではなくもう何日もあれ、忘れちゃった(´>∀<`)ゝ状態です。 話を軽く聞いてみると数十年親の介護をしていて最近派遣を始めたとのこと。ここは2箇所目で1箇所目の所はただ作業するだけで良かった。ここもパソコンを使うなんて聞いていなくて、作業するだけだと思っていた。だそうです。 家にWiFi等もなく、山の方に住んでいるため携帯の電波もほとんど届かないため家電で基本暮らしているそうです。(一応Androidは持ってる) そりゃパソコンも使えないわ…となっています。 私が指導できるのも残り少ない時間しかないのですがどうしたらいいでしょうか。 今やってる作業が1番パソコンを簡単に扱える検査製品です。この作業ができるようになったら他の製品検査も行ってもらわないといけないのですが、1つあたりの重さが1キロ超えるものが多くなりさらにパソコンも今よりさらに使います。 作業についての不明点などは全然教えますが、重いものが持てない、パソコンが全くといっていい程使えない。これに関してはもうどうしたらいいのか分かりません。しかも何度も何度も同じ指導をしています。 上司に相談しようにも、他の派遣さんを雇う気がないような感じです。 (力がないと判明しても今の作業方法を変える選択をしてこのままなんとか頑張ってもらうといっていたので…) 一応かなり私より年上なので指導方法も気を使います。 やはり、ダメ元で上司に相談した方がいいでしょうか?正直もう私の産休まで間に合わないと思ってます。

続きを読む

775閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    「ここもパソコンを使うなんて聞いていなくて、作業するだけだと思っていた。だそうです。」 ↓ これはマッチングのミスですね。 そういうことなら即チェンジした方がお互いの為です。 「上司に相談しようにも、他の派遣さんを雇う気がないような感じです。 (力がないと判明しても今の作業方法を変える選択をしてこのままなんとか頑張ってもらうといっていたので…)」 ↓ 上司は無能なのかも?派遣会社とのやりとりが面倒臭いのでしょうね。 派遣さんも希望の業務じゃなかったら、辞めちゃいますよ。 そしたらどうせまた補充しなきゃらないし、その時は指導する人もいないわけで。 今すぐチェンジしなきゃダメじゃないですかね。 「ダメ元で上司に相談した方がいいでしょうか?」 ↓ 人事部に伝えたらどうですか? 絶対にその派遣さん、すぐ辞めると思いますよ。

    なるほど:2

  • 早く上司に伝えるべきだと思います。 引継ぎの時間が限られているのですから早急に。

  • 全然仕事にならない人を雇った会社の問題ですね。 あなたの責任ではないですよ。 上司にさっさと言った方がいいです。

    なるほど:1

  • 直ちに上司や上司を含めた上部組織や人事に状況を伝えましょう。 変えるかどうかは言わない方が良いです。 判断は上に任せましょう。 休みに入っても、彼女を使うならそれを上司か誰かサポート出来る体制を組んでもらいましょう。 出来れば文章にして渡しましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる