教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

同僚に妊婦さんを不安にさせるな!と怒られたのですが、私はどう言えばよかったのでしょうか…。 この度、産休に入られる妊婦…

同僚に妊婦さんを不安にさせるな!と怒られたのですが、私はどう言えばよかったのでしょうか…。 この度、産休に入られる妊婦さんが職場にいます。その職場で産休育休の経験者が私しかいなかったため、妊婦さんに「産まれて落ち着いたら在宅ワークを会社から請け負おうと思うんですが、できると思いますか?」と聞かれました。ちなみにご両親は遠方、旦那さんは仕事がお忙しいためほぼワンオペ予定だそうです。 一応私の体験談で、私の場合ではね…と前置きを置いた上で、ほぼワンオペで仕事を請け負うのはかなり大変だと思う。仕事量が少なかったり、赤ちゃんがよく寝てくれる子だったら出来るかもしれないけど、当分は赤ちゃんの様子や自分の体調と相談してから仕事するかは決めたらどうかな〜と返事しました。(ほぼ原文ママ) その方は仕事を請け負う気満々だったらしく、私の言葉でかなり不安になってしまったようで、同僚に妊婦さんを不安にさせるな、とりあえずは楽観的に出来るんじゃないと言ってあげたらどうだ、と言われました。 でも赤ちゃんのお世話って本当に大変で、しかもワンオペ予定の方にそんな無責任な事を私は言える気がしません…。 皆様ならどう答えますか?

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ちゃんと体験談を教えます。 できもしないことを知ってるのにできると言うなんて無責任で不誠実なことはできません。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も産休前に子どもがいて育休復帰後に時短勤務をしている先輩に復帰後の働き方について相談したことがあります。 その時も楽観的な答えは返ってきませんでしたし、実際自分が復帰して全然楽じゃないので現実を教えて貰えて良かったと思ってます。 できるできないは子どもの性格や生活(よく寝てくれるかとか)、本人のキャパや家族のサポート等で変わるとは思いますが、楽観的に答えるよりは現実を教えてもらう方がいいと思います。 やってみた時にできるって言われのに自分はできない…と思うとメンタル的にも沈みますし、予定が崩れるよりはできない前提でやってみてできたら良かった!みたいな感じで良いのでは?と思います。 妊婦さんも不安にさせるな!という同僚もまだ実際に子育てをされているわけではないので大変さが分からないのでは?と思います。 私も出産する前から大変だとは思ってましたが、いざ経験してみたら「こんなに大変とは思ってなかった」と思うことが多々ありました。 私なら質問者様と同じように不安にさせるとしても本当のことを伝えます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの回答は現実的で、妊婦さんにとって有益なアドバイスだと思います。ただ、その方が不安に感じてしまったのであれば、次回からは「私の経験上、大変な部分もありますが、それでもやりがいはありました。人それぞれ状況は違うので、自分自身のペースで進めていくことが大切です」と、ポジティブな面も強調すると良いでしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる