解決済み
大学の学部について気になる事があるので質問させてください。 私は税理士になりたいのですが、税理士になるというとみんなから経営学部を勧められます。話を聞いていると経済学部ではなく、経営学部の方がいいみたいです。 どうして、税理士になるには経営学部が適しているのですか? 教えてください。
88閲覧
経済学って需要と供給とかGDPとか、そう言うやつ。 会社経営というより、国としてどうするか?みたいな雰囲気の学問ですよ。 https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/071000262/071000001/ 経営学ってのは会社を経営、運営するための学問です。利益を増やすにはどうするか?みたいな雰囲気。 税理士の土台となる簿記ってのは経営学と経済学どちらでも使うが、分けるなら経営学の領域になる。 さらに実際に税理士になったときに顧客となるのは会社経営者だ。当然に経営の話が出る。 じゃあ経営学を学んだ方が良くない?? 経営学と経済学の違いを調べた方が良いかと。
なるほど:1
税理士は会計学に通じていなければならないというのが大きな理由ですが、それ以外にも中小企業のアドバイザー的な役割も期待されているので、経営学やマーケティングなどといった知識があると役立つからです。 経済学は企業経営については扱いませんので。 なお、税理士を目指すのであれば、できれば科目免除になる大学院を抱えている大学にしておくとやや有利です。 https://shingakunet.com/syakaijin/contents/trend/dc017_2 https://www.kals.jp/tax-law/outline/lst/
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る