解決済み
子供が美容学校を卒業して、春から東京のサロンに就職しました 入社の初日、10時に入社式、3時間ほど研修のあとサロンに移動して、終わったのは22時半でした昼休憩はあったものの、あとは終わるまで休憩もないそうです。 次の日からはずっと9時20分に出社、終わりは23時半すぎです。 昼休憩のみで、深夜まで休憩もないです。 通勤にも時間がかかるので、朝も早くから起きて深夜まで、もうヘロヘロです 一人暮らしということもあり、帰りの最寄りの駅からの帰り道泣いて電話してきます もちろんアシスタントからスタイリストになるには色々と研修をうけて技術を学ばないといけないのはわかりますが、こんなタイトなスケジュールで、冷静に技術が身につくのでしょうか どこのサロンもこんな感じですか? 一人前のスタイリストになるためには、これくらい当たり前ですか? 労働基準法に違反してないですか?
102閲覧
>一人前のスタイリストになるためには、これくらい当たり前ですか? 休憩がないのは問題ですが、その他は普通の働き方だと思います。 美容師は技術職ですから、新卒の場合は見習いのようなものです。 お客さんも呼べないし、技術面でもできることは限られていますので、営業中はアシスタント業務が主になりますよね。 アシスタントとしてお店のことを覚えながら、自らの技術をあげていかなくてはなりません。 お店の営業時間が仮に10:00~19:00の場合、練習で店舗を使えるのは準備前や掃除後になりますよね。どんなに急いで掃除しても20:00まではかかると思います。 その後は自由時間ですが、練習なり講習を受けなければずっとアシスタントのままです。なので、営業が終わった後、新人は店に残って練習します。そうすると22:00、23:00なんてすぐですね。 でもこの時間がない場合、ここで耐えて、スタイリストになるために技術をあげていくしかないのです。 現在、私の業種はオフィスワークですが、それなりのエキスパートになるには寝る時間を削って資格勉強しました。勤務時間も学ぶことはありますが、自身のスキルアップの時間はどうしても仕事が終わってからになります。家族もいれば、家族が寝てからの睡眠時間を削るしかない。 でもそれを乗り越えて、今は自分の好きな仕事で十分稼げているので満足ですよ。 今は美容師業界も人手不足ですから、ホワイトを売りに新卒を集めている店舗もあります。今のところが無理ならば、そのような会社に移るのも良いと思います。 せっかく美容学校を出たのであれば、数年頑張ってスタイリストになって欲しいですね。日本の美容師は厳しい分、世界でもトップレベルです。 スタイリストレベルなら海外でもすぐに仕事が見つかりますよ。
なるほど:1
サロンによります。 昔は徒弟制度に近かったので、早朝から深夜までが普通でしたが、労働改革で昨今ではそういったサロンは少なくなりました。 ただ、美容室は個人経営が多いですし、厳しい有名サロンではまだまだそういったスパルタな教育が一般的です。 昼休みを1時間しっかりとれる店はいまだに少ないので、労基で完全に真っ白なお店は美容室は少ないかと思いますが、閉店後は名目上は自主レッスンとなるので残業扱いされていないはずです。 他の回答者が回答している通り、業務時間内に練習させ、週休完全2日のサロンなども最近はあるので、すこし様子を見て無理そうなであれば、職場を変えることを提案しても良いかと思います。
< 質問に関する求人 >
スタイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る