教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在就活中のものです。適職について知りたいです。

現在就活中のものです。適職について知りたいです。mbti診断がINFJであり、トライタイプが459の瞑想家タイプでした。INFJはよく社会不適合者と聞くのですが、きちんと職業につけるのか心配しています。 現在はデザイン専門学校でグラフィックデザインの勉強をしています。ですが就職活動がうまくいきません。デザイン職を希望していましたが、才能もないため、一般職などに方向転換した方が良いのかなと考えました。しかし、インターネットで適職を調べたところ事務職などは向かないとの記載があり、働き口がないと思いました。 そこで適職が知りたいです。または避けた方が良い環境、職業があればお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

85閲覧

回答(2件)

  • >現在はデザイン専門学校でグラフィックデザインの勉強をしています。ですが就職活動がうまくいきません。 企業の質によってピンキリではあるのですが、漠然とどこの企業でもいいとお考えであれば、ポートフォリオが完成しているのであれば、面接の方を対策してください。(学生の方は実績の影響がないので、アピールポイントを押さえれば受かります) ポートフォリオがなければ、水増しみたいなのでいいので一冊見せられるものを完成してください。 面接は「最後に何か質問はありますか?」からが本番です。それまではお互いの自己紹介に過ぎませんので。 この質問の後に、ひたすら和やかな雑談の雰囲気に持っていきます。相手の人となりや、企業の裏話的なことを尋ねれば良いです。余計な話をたくさんすることがおすすめです。 技術系の企業は、学生に大した実力がないことはわかっているので、そこはほとんど重要視していません。 その人の人間性、やりたいこと(ビジョン)、話しやすさの方を重点的に見ています。 仕事は続けさえすれば、嫌でも身についていきます。 INTP、△549より。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる