教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

50代、30年間ブランクナースです 汗 週2日ほど老人施設で夜勤専従看護師の仕事をしようと考えております

50代、30年間ブランクナースです 汗 週2日ほど老人施設で夜勤専従看護師の仕事をしようと考えております仕事内容や仕事量など、体力的にも不安がありますが、中高年の方で、同じような働き方をしている方の現場の声をお聴きできましたら幸いです!情報提供宜しくお願いいたします。

103閲覧

回答(2件)

  • 介護施設は楽だからと転職してくる看護師は、だいたいすぐ辞めます。

    ID非表示さん

  • まず「老人施設」は、病院ではアリマセン! 従って「痴呆」「認知症」などの病気の方は、クスリの管理もされてナイ! ので、治らないし、治る見込みもアリマセン! 昼夜逆転の方も居るし、徘徊も当たり前!(処置する人が、イマセン!) 夜間は、人が少ないので、事故を起こさない事だけに集中しますネ! 圧倒的に人が足りてなく、給料も少ない! でも「国からカネ」が入るので「カネ儲け」手段としては最高! なので、ソッチ系の人が「経営者」という事もアリマス! 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる