教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アパレル販売員として入社しましたが、店頭で着る服を迷っています。 入社3ヶ月は社販が無く、価格も高価格帯なので、たくさ…

アパレル販売員として入社しましたが、店頭で着る服を迷っています。 入社3ヶ月は社販が無く、価格も高価格帯なので、たくさんは買えません。サンプルもあるので貸してくれますし、既存スタッフさんも、社販出来るようになってから買いたいものがあれば買ったらいいよ〜くらいのゆるさですが、自分としてはそのブランドが好きですし、早く馴染みたい気持ちもあり、プロパーでも買いたいなと思います。 トップス一着とか… その場合、プロパーで買ったら変なやつって思われますか? 今はサンプルを借りて毎日着替えるのが正直面倒です。 入社3ヶ月は社販出来ないのに、無理矢理買ってアホなやつって思われますか?

続きを読む

27閲覧

回答(1件)

  • 安月給なのに何故無理して買ってるのと思われるでしょうね。 一般のお客様にとっては自分の好きな服ですが、質問者様にとっては仕事着です。会社が仕事着をタダで貸してくれるって言ってるのに、定価で買うなんて勿体無いですよ。 社販で買える人も、おそらくは貸与サンプルも着ながら働いているのかと推定します。 少なくとも社販が使えるようになるまではレンタルで我慢しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる