回答終了
学歴の大切さというものがいまいちわかりません。親が貧乏(未婚の母、シングルマザーの生活保護)でしたし、私自身あまり勉強できなかったので高卒で就職しました。高校卒業後は工場、警備員、飲食店店員、介護を経験し、現在はタクシー運転手の仕事です。 そりゃ世帯年収1000万円なんて夢のまた夢ですし、贅沢な暮らしはできないし、同じ年の大卒の人に比べれば稼ぎなんてだいぶ劣ると思います。 でも飢えることは無いし、服もファストファッションでおしゃれできますし、車も持てるし、たまに外食に行ったりできるし、水族館、動物園、日帰り温泉などのレジャーもできます。正社員で共働きして子供3人で普通に暮らせてます。 まだまだ先の話ですが末っ子が独立したらピアノを習いたい、海外旅行に行きたいという夢があります。 こういう人生を送ってきたからか、学歴の大切さがわからないです。借金してまで大学なんて行かなくてもいいんじゃないのという感じです。ネットでは大学費用出せないなんて毒親という意見が見受けられますが何故?という感じです。学歴ってそんなに大事なんでしょうか?
1,634閲覧
1人がこの質問に共感しました
無くても大丈夫だけど、あった方が選択の幅が広がりますね。 自分は専門系で高学歴ですが、その道で働いていくために大変役に立ちました。 何より、高学歴だとそこに集まる学友も素晴らしいので、友人が尊敬できる人ばかりです。 学生時代の友人は生涯の友となるので、賢く、人間的にも素晴らしい友人ばかりを持つことができたことが1番幸せだったかなと思っています。 悩み苦しんだ時や、つまずいた時に、どれほどその友人たちの賢さと優しさ助けられたかわかりませんし、頭が良い人たちは、考え方も建設的で、生き方の指針になりました。 また、学歴が高いと良い企業に就職できます。良い企業に就職できるメリットは収入だけではありません。良い企業は環境が良いです。やはりそこに集まる人たちの人間性も素晴らしいのです。 つまらない悩みやイジメも少なく、人間性も高いなと感じます。 自分のことをまだよく知らない他人から、高学歴であることが理由で大切にされる経験も何度となくしました。学歴が自分を助けてくれるんですね。そこは親に感謝しています。 自分で自分自身のことを卑下することもなく、自尊心も育ちます。 これは確率の話なので、全てではありませんが、高学歴で特に私立だと経済力のある親の元で育っている人が多いので、精神的にゆとりがある人が多いですね。ですので、心にゆとりがあり人に対して優しく助け合いの精神もあり、性格の良い人が多いと思います。そういう中で時間を過ごせるので、嫌な思いをすることが少ないですね。 不当に嫌な思いをしてしまうと、トラウマを抱えてしまったり、自分の性格や未来に影響を及ぼしてしまうので、環境は大切だなと思います。 しかし、良い大学を出ていても働きすぎで自殺する人もいれば、収入が高いのに、幸せを感じられない人もいます。 特に高収入になってくると、異性からも魅力的に見えたり遊ぶお金もあったりで旦那さんは浮気をして家庭崩壊しているなんて言うことも良くあります。 結局何が幸せなのかわからないし、人によるし、運もあります。また価値観は人それぞれだとは思います。 ただ、選択の幅が広がる事は間違いないので大学に行かせてあげられる経済力があるのであれば少し頑張ってでも行かせてあげて欲しいなと個人的には思います。
なるほど:1
あなたが学歴を必要と考えないのは、多分あなたの人として生きる能力がかなり高いからだと思います。学歴がなくても(高卒は大事な学歴だと思いますが)仕事も家庭生活も成功させているので。色々な仕事を経験して全部うまくできたということなので、これはかなり生きるための能力の高い人なんだと思いました。 世の中にはコミュニケーションが苦手だったり、一つのことしかできなかったり、体が弱かったりする人がたくさんいて、そういう人にとって学歴は人から信頼を得たり自分を支えてくれる重要なものになります。 私は女性で、就職氷河期で仕事も見つからなかったため大学院に進学し、その結果学歴は高くなり資格も得ました。すると非常勤でも高い時給のため不自由なく生活でき、学歴があるからと銀行がお金を貸してくれて家も買えました。 「学歴があって奨学金を真面目に返している人は、仕事がなくなることはないだろうし真面目に働くのでお金を貸しても大丈夫だろう」ということだそうです。 「学歴=信用」になり、自分を救ってくれたと思います。 ということで、「自分は学歴は必要なかったけど、生きる能力が低い人は学歴があった方がいいんだろうな」と思ってらしたらいいと思います(*^_^*)
なるほど:2
将来の選択肢にやりたいことや欲がない、働ければ満足ということであればいいですけど、持ってりゃ色々選べるというのは結構重要なんですよ 特に交友関係のレベルが高くなるので、周囲の頭の良い人が多い、いろいろな出会いやビジネス関係があったり。大学と4年間暇ですから出会う人、コミュニティも多いです。趣味との出会いとかも多いです。 自ずと高学歴は世帯年収も高くなります経済レベル、文化レベルも高くなります。もちろん子供も同様。 何を幸せと感じるのは人それぞれですが、親としては子供に選択肢を持たせてやるために学歴を付け加えてやるのは現状責務かなと。 学歴は指定席特急券みたいな感じ、楽に、早く行けるし、頭のいい友達と一緒に目的地に行けるし、レベルの高い異性と出会えるかも…みたいな。それを使う使わない、どう使うかは本人しだいだけど親はチケットを持たせてあげるのが大事
なるほど:1
ありがとう:1
価値観は人それぞれです。 自分がやりたいことのため大学に行って勉強するのはいいことだと思いますが、大学に行くことが目標になっていて行かない人をバカにするのは違うと思います。 贅沢な暮らしはできなくても家族みんなが仲良く笑顔で暮らせるのが幸せだと思います。
< 質問に関する求人 >
警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る