教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣会社からガスメーターの検針員の仕事を紹介され、今週の水曜日に職場見学に行くのですが、内容が戸建て・集合住宅の都市ガス…

派遣会社からガスメーターの検針員の仕事を紹介され、今週の水曜日に職場見学に行くのですが、内容が戸建て・集合住宅の都市ガス供給エリアにおけるガスメーターの読み取りとのことで、電動自転車での移動でのことです。 内容的には、読み取るだけなのですが実際はきつかったりするのでしょうか? もし、ガスの検針員をされたことがある方、詳しく教えて下さい。

続きを読む

229閲覧

回答(3件)

  • 元ガス検針員です。 ハンディで読み取ります。 基本あまり人の通らないところに メーターがあるので夏は 虫、蜘蛛の巣が多い 雨や天候が悪くても カッパを着てやる ぐらいですかね? あとは建物を覚えるまで 少し大変ってぐらいです!

    続きを読む
  • 電気はやった事がある。 きついかキツくないかは、担当地域次第。 雨だろうと雪だろうと台風だろうと、1か月のほとんど日程が決まっているので、豪雨だから明日に、、、とかは不可能。 前日に翌日のデータが入ったハンディターミナルを持っていくので、当日欠勤がほぼ無理だと思っておいた方がいい。 ガスはわからないけど、電気は1日平均200件とか300件が多かった。 慣れれればできない事はない。とは思うけど、真冬や真夏の事も考えておいた方が無難。 ちなみに私は自前の原付でやった。

    続きを読む
  • ハンディ端末を持って回るけど一日のノルマがある。 中高年のおばちゃんでもできる。 雨の日でも検針日が決まってるのでやらなければならない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検針員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる