教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、60歳男性です。ところで将来、司法試験、予備試験を受けようと思っているのですが、法学部出身者でもないので、法学的素…

現在、60歳男性です。ところで将来、司法試験、予備試験を受けようと思っているのですが、法学部出身者でもないので、法学的素養が全くない、超初心者です。六法全書、基本書を読むにはどうしても法学部のやっている、法学的素養が必要と思ったからです。これからはじめるにあたって、どのような法学的素養を身に着けるために、どのような本を読んでいったらよいか教えてもらえないでしょうか?

93閲覧

回答(4件)

  • 全く未経験ということなら「法学入門」というようなタイトルの本を読むといいと思います。これらの本で法学の具体的なイメージがつかめてきたら、憲法、民法、刑法あたりの主要な基本書を読むとよいでしょう。その際、条文が出てきたら、かならず六法でその条文を見てください。また、判例百選シリーズも手元においておいて、基本書で出てきた主要な判例は、その都度、事案の概要と判旨を確認してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 本だけじゃ無理 たぶんついていけないとは思いますが予備校へ 将来ですか。あいまいですので目標を決めたほうが良い 65までに受験体制をととのえ80までに合格とか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 放送大学はいかがですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる