教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

PRONTOでバイトをしてる人に質問です。 都内のPRONTOでバイトしようと思っています。今は居酒屋でバイトをしていて…

PRONTOでバイトをしてる人に質問です。 都内のPRONTOでバイトしようと思っています。今は居酒屋でバイトをしていて掛け持ちします。週に一回か二回で1時半から6時くらいまで働きたいです そこで、質問なのですが、PRONTOは覚えることが多かったり難しいことはありますか?

155閲覧

回答(2件)

  • プロントでバイトをしていたものです。 プロントは17時半を境にカフェタイムとバータイム(最近はキッサカバと題してやっています)に別れます。 場所によるかもしれませんが、基本的にカフェタイムとバータイム各々でシフト希望を取るため、そこを行き来することは多くありません。(なぜならカフェとバーでメニューや提供方法が変わるから) カフェタイム:ケーキやコーヒーなどレジで提供 バータイム:ご飯ものやお酒などを席で提供 そのため13時半から6時は難しいかもしれないです。 多分12-17時半か、オープン-17時半になるかと思います。 またカフェとバーどちらもできるようになるには、覚えることも増えます。 キッサカバはメニューも多めかなと思います。 店舗にもよりますが週1から雇っている店舗はあまり多くないと思うので、 最低週3でカフェタイム(フル)かバータイム(フル)で働ける場合はおすすめします!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる