教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Webデザイナーに転職を考えている者です。 コーティングに関しても質問なのですが、コーティングはプランナーから渡された…

Webデザイナーに転職を考えている者です。 コーティングに関しても質問なのですが、コーティングはプランナーから渡された仕様書通りにソースコードを書くだけと聞くのですが、本当にそうなのでしょうか。自分で考えてソースコードを書くことはほとんどないのでしょうか?

続きを読む

65閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 仕様書にはコーディングの細かい事は書いてないですよ、何が求められているかの要件が記載されてます コーダーはそれを実現するコードを自分で考えて書きます(ルールがある場合はそれに則る)

    ありがとう:1

  • コーディングの仕様書なんてほとんどありませんよ。 テンプレートが決まっていて個別ページを作る作業なら簡単です。例えばECサイトの各商品ページの制作ですね。ただこれは「デザイナー」の仕事とは言えないと思いますけれども。 サイトを新規に作る、独自性の高いデザインを作ってそれをコーディングするなら、指示書やマニュアルを頼りに書くことは出来ません。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 会社や現場によります。 ▼既存サイトの更新作業 既にあるコードテンプレとコーディングルールに従って書くだけです。 ▼新規サイトの場合 自分で考えてコーディングします。 しかし完全に自由に書ける訳ではなく、大企業やITに強い企業の場合にはコーディングルールがあってそれに従います。…と言っても、大体は仕様に準拠して、アクセシビリティに配慮みたいなざっくりとしたルールです。ITに疎い会社なら完全お任せ。でも制作会社の場合は社内のコーディングルールやテンプレもあったりします。 上記の様な縛りもあるのでルールやテンプレを押さえつつ、それ以外の部分は自分で考えてコーディングします。 仕様書と言っても、そんなにガチガチに決まってません。仕様準拠はHTML5かLivingStandardか、対応ブラウザはどれか、そんな感じの内容が多いですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる