教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子が郵便局配達バイトをクビになったようです。就業期間は3ヶ月ほどでした。 詳しくは言ってくれませんが、君は合わない的…

息子が郵便局配達バイトをクビになったようです。就業期間は3ヶ月ほどでした。 詳しくは言ってくれませんが、君は合わない的な事を言われたようで。バイクの運転は変ではなく逆に警察官に褒められるくらいちゃんとしているし、遅刻や欠勤したわけでもない、特におかしい事はないのですが、就職先を探していると話したとの事で育ててても辞められるのであれば、と解雇したのでしょうか。 その後も足りないとチラシが入ってくるのを見るたびどうしてと考えてしまいます。 結果、現在仕事探していますがニート状態。 親が、どうしてなのか聞きたいとか、しゃしゃり出たら不味いのだろうけれど、仕事を続けられていれば、と考えてしまいます。 理不尽すぎて何故だか聞きに行こうかと思ってしまいますが、おそらく教えては貰えませんよね、募集しているのに辞めさせられるってあるのでしょうか。

続きを読む

495閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1.一般的な解雇理由 一般的な解雇の理由とすれば、仕事が遅い(時間内に配りきれない)、誤配が多い(クレームが多い)、コミュニケーションが取れない、仕事を覚えないといったことが挙げられると思います。人手不足なので、一番多いのは自分から辞めることですが。 2.息子さんの発言について 「就職先を探している」旨の話をどのようなニュアンスで実際に話したのかはわかりませんが、ただでさえまだお荷物状態の研修期間中にすぐに辞めると判断されるような言動があれば、「じゃあさっと辞めてくれ」と思うのは理不尽でもなんでもないと思います。 3.問い合わせ先について 解雇理由を知りたければ他人(郵便局)に聞く前に、身内(息子さん)に聞くのが普通だと思います。 そして息子さんも知らなければ、今後のためにも息子さんが郵便局に確認すべきではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • ある!!おれもだもん!! お子さんマシ おれ5日で合わないからって辞めさされたもん 社長にボロカス言うって、車の中のゴミ、会社の駐車場に撒き散らして帰ったけど

    1人が参考になると回答しました

  • 丁寧に仕事をすると言っても所詮は配達業務です、すぐ隣の郵便物を2〜3軒まとめて配るとか 合理的に作業出来ない人は丁寧と言うより遅いと言う評価になります、恐らく向いてないと評価されるなら本人の資質が問題なんだと思いますが

    1人が参考になると回答しました

  • 合う合わないってやっぱりあります。 私も配達してますけど誤配が多かったり仕事が遅かったりする人は切られちゃいますね。 実際のところ息子さんは自覚あると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる