回答終了
放射線技師になるにはどうしても全日制の高校に行った方が良いのでしょうか? 通信制高校に通いたいと思っています 通信制から放射線技師になるのは難しいでしょうか?また、通信制高校は就職でいい印象が無いのでしょうか?理由も教えて頂けますと幸いです 無知ですみません
146閲覧
結論からですが、選ぶならどうしても全日制の理数系高校に行った方が良いです。 診療放射線技師は患者や付添・家族とのコミュニケーションはもちろんのこと、チーム医療の中で多職種連携しながら業務を行います。一人仕事ではありませんので、対面でのコミュニケーション能力は必要です。その場での迅速な状況判断も求められますから、その養成機会をわざわざ削ぎ落すのはおススメしません。 また、診療放射線技師の養成学校は入試の際に、出身高校の偏差値を判断材料のひとつに入れるところがあります。通信制高校は偏差値がありませんまたは40以下などと独自に低設定にします。それを考慮するかしないか、あるいは考慮する割合は学校事情によって様々です。少なくともプラスには絶対傾きません。 さらに、就職に関しても高卒学歴は履歴書に記載しますので、コミュニケーション力を重視する施設ほど好ましく思われない(書類選考落ち)場合が考えられます。また、面接時にコミュ力が発揮できないとああやっぱりという印象も与えることになります。 いずれにしても、診療放射線技師を目指すうえで、通信制学校の良さを生かす部分は皆無であり、あえて選択するメリットはありません。
なるほど:1
ありがとう:1
養成校に進む上では何の問題にもならないと思いますね。 ただ、就職は厳しいかもしれません。 就職で採用かどうかを決めるのは、ほとんどの場合、採用担当者の心情次第です。 どうしようもなく使えない人材とか、就職してすぐに辞める新人とか採用すると、すべて採用担当者の責任。 つまり、社会から一度逃げてる人は、また逃げると考えるんですよ。 採用担当者も自分が一番かわいいから、「周囲から褒められる人事」がしたいわけです。 あとで経営者から叱責される人は採りたくない。
ありがとう:1
放射線技師になるにはどうしても全日制の高校に行った方が良いのでしょうか? 「絶対に阪大に行く」とか明確な目的があって尚且つ、実際に能力的に「阪大に行ける」等の目標が達成できるなら別に3年で卒業できるなら通信制でも良いとは思います。 通信制から放射線技師になるのは難しいでしょうか? 別になるのは難しくない。就職の際に一番大事なのは大学だし。 国立大の中でも阪大とか名大とか九大といったトップ級の大学に行けば別に高校の名前やコースなんか関係無い。 ただ、そうじゃない様な大学に行った時には、そうじゃない大学の人と就職面接で当たった時に比較されて気にされますよ。 通信制高校は就職でいい印象が無いのでしょうか? 通信制高校は大学の様に自由にできる時間が多いので、「伸びる人は伸びる」し、「ダメな奴はダメ」です。 いわゆる良い大学に実際に入れて、「俺、すげー奴だぜ?」と「アピールできる人」は何の問題もありません。 でも、そうじゃない大学に入ってしまうと、「こいつは自分の責任で伸びることができる自由な環境を提供される通信制高校では伸びなかったダメな奴だな。多分、同じ様な環境の大学でも伸びなかっただろう。」と烙印を押されてしまいます。 全日制高校に行って、そうじゃない大学に入っても、「大学で変わる奴」っていうのが存在するので、「一応面接に呼んでみて確認するか」の可能性があります。 でも通信制高校に行って、そうじゃない大学に入った場合は「大学で変わる奴」の割合が少ないです。だから「全日制高校に行ってそうじゃない大学に行った人」と「通信制高校に行ってそうじゃない大学に行った人」のどちらを「面接に呼ぶか?」を決める時に通信制高校に行った人は面接に呼ばれにくいです。 通信制高校に行けば「良い大学に入学する」という「明確な成果」を求められます。これはどこの業界に行ってもそうです。銀行とか商社とかも一緒です。 もちろん、あなたの努力次第で「明確な成果」を出すことは可能だと思いますが、「明確な成果」が出ないと、(言い方が悪いですが)「大学への適正の低さ、大学が向いていないこと」がバレてしまいます。 だから、面接で口先でどうにかする機会を得にくくなってしまいます。だから、全日制高校に行った方が「無難」だと思います。 貴方が自由な環境で努力できて結果を残せる場合は、通信制高校に行っても大丈夫ですよ。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る