教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

UberEATS頼んで、現金で1万円渡しました。 そしたら「お釣りがないからそれを持って近くのコンビニで崩してきていい…

UberEATS頼んで、現金で1万円渡しました。 そしたら「お釣りがないからそれを持って近くのコンビニで崩してきていいか?」と聞かれて渡したら飲み物代パクられてんですけどどうしたらいいですか?ウーバーあんまり使ったことなくて分からずです。

304閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    これがあるから現金配達はしませんし、注文するときも絶対に現金はしません。 配達員なんか信用できないやつばっかだし、そんなのにお金なんか渡したくないです。 「渡した」「受け取ってない」って揉める原因になるだけ。 「受領書」や「預かり書」や「領収書」なんかが無いから絶対に揉める原因になる。 出前館はシステムがきちんとしてるから現金やってますけどね。 サポートに言ったところで「調査します」って言われて終わりだから警察署に行って被害届を出しましょう。 受理番号を貰ったらUberEatsのサポセンに連絡してください。 警察が動いてるって伝えたらUberEatsも動きますから。

  • そんな人居るんですね… ウーバーに問い合わせれば返金してくれるかもしれません 現金の場合はピッタリを用意したほうがいいですね

  • 1万円をパクられたわけではなく、飲み物代をパクられたというのはどういう事でしょう? 例えば、Uberの注文金額が1000だったとして、1万円渡したらお釣りが9000円受け取れれば良いわけですが、崩した後に9000円受け取れなかったという事ですか?

    続きを読む
  • Uber Eatsに言うべき 期待できないけど

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる