解決済み
フリーターはニートだと思いますか? 総務省、厚生労働省ではニートとフリーターの定義があります。(※下に書いておきます)自分は何がやりたいのかもできるのかもわからず、就職しないまま高校を卒業してフリーターになってから1年が経ちました。2年間もフリーターをするのは親に申し訳ないと思い、バイトをしながら就職活動をはじめたのですが、2年半ほど正社員として働いていた会社をブラック過ぎてやめて今同じフリーターの友人に弱音を吐いたらニートと言われました、(その友人は自分のことも含めて発言していると言っています) 友人はそーゆ性格だってわかってはいますが、自分の価値観なんだから人に言う事ではないと自分は思います。自分は週5.6で夕方〜長ければ24時までバイトをしていますし、仕事探しもしています、それでもニートと呼ばれなければいけないのですか?自分の考え方はおかしいのでしょうか? 人それぞれ価値観が違うから仕方ありませんが、それでもなぜ自分の価値観を人に押し付けるのでしょう、親しき仲にも礼儀ありと思ってしまいます。 ※ニート 「年齢は15歳から34歳、非労働力人口のうち、家事や通学をしていない者」 フリーター 総務省では「・年齢は15歳から34歳働いている雇用形態が「アルバイト」もしくは「パート」・男性は卒業者、女性は卒業者でかつ未婚・家事も通学もしておらず就業先も決まっていない人で、希望する仕事が「アルバイト」もしくは「パート」」 厚生労働省では「・年齢は15歳から34歳 ・現在「アルバイト」もしくは「パート」の雇用形態で就業している・男性は、継続就業年数が1年から5年未満・女性は未婚で、主に「アルバイト」もしくは「パート」の仕事をしている・家事も通学もしていない無業者で「アルバイト」もしくは「パート」の仕事を希望している」フリーターの定義の違いは性別みたいです。
144閲覧
ニートの語源って知ってる? Not in Education, Employment or Training 略してNEET イギリスの労働調査報告書で発表されたのが始まり。働いてる人をニートとは言ってないんだよね。 日本って何でもカテゴライズして決めたがる風潮でしょ?なんかおかしいよね。 別にフリーターでいることが悪いとは思わない。仕事が適当な奴とか、働こうとしない奴の方がタチが悪い。 ただ、日本だと社会的地位が低いねってだけ。だから、収入も福利厚生も得られるものは少なめ。その代わり、責任も少なめ。 それを下に見て、舐めてる人は一定数いる。 やりたい仕事が見つからないなら、見つかるまでは資金を貯めるつもりで働けばいいと思う。その間に色んなことを吸収して、成長していけるなら意味はある。 だからこそ、職場は選ぶべき。 私の従姉妹は大学卒業してからフリーターしてて、レンタルビデオ屋さんのスタッフとかコンビニとか、ケーキ屋さんとか、周囲から学歴がは勿体ないと貶されていたけど、最終的にはパティシエになって店長として店も持ってるよ。 あなたにとって大切なのは、辿り着くまでの経路とそれに伴う実績。雇用形態じゃない。
ありがとう:1
ニートは最近35歳以上の方も増えてますので、 ・15歳から64歳以下の主に労働人口であること。35歳以上は中年ニートと呼ばれる。うちのいとこも40歳と36歳のニートのいとこがいます。 ・アルバイトを含む、労働をしていない(フリーター、無所属のYouTuber(こういう方は自営業になります)も除きます) ・家事や家族の介護、育児などはしていない ・これが大事だけど、病気や怪我をしていない です。無職はニートももちろん含まれますが、専業主婦、老人、病気や怪我で働けない方も理由があって、働けない方も含まれるので、かなり広義になってしまいます。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
厚生労働省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る