教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今度クリニックで医療事務として働くことになりました。 資格はあるのですが、実際に働いたことがなく未経験です。(資格は、6…

今度クリニックで医療事務として働くことになりました。 資格はあるのですが、実際に働いたことがなく未経験です。(資格は、6年前に取得したもので全く何も覚えていません...)最新版のテキストで復習しようと思うのですが、これだけは覚えておいた方がいいというものはありますでしょうか? 報酬点数とか全部覚えた方がいいですかね..? ちなみに電子カルテを導入してるクリニックです。 至急回答お願いします。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ①履歴書に民間資格を書いて書いた事により採用された ②履歴書に書いたが民間資格を書いた事は、スルーされたが採用された ③民間資格自体を履歴書に書いていない。 上記の3点のどれかにもよりますね。 ①なら資格取得時と同じレベルに無いと勉強したんだよねって言われる場合もある。 ②なら勉強したらしいが まったくの未経験と同じに指導してもらえるかも。 ③なら知識無し未経験として教えてもらえる。 知っていると思いますが2年に1度法改定がありますから6年前に勉強した内容と変わっている事もあります。 最新の内容を知っている必要があります。 これだけは、覚えた方が良いのは、 保険や医療証の種類と負担割合は、資格ありで入ったなら知らないと勉強したんだよね?と言われるかも。 診療点数 全部 覚えられないでしょ。 診療点数早見表 2023年4月増補版: [医科]2023年4月現在の診療報酬点数表 (2023年4月増補版) https://amzn.asia/d/7W4ykTP 4〜5cmくらいある内容を全部 覚えられる? 勤務する診療科に必要な知識のみ覚えれば大丈夫。 電カルなら電カルに算定内容が入力されてくるから正しく入力されてるかチェックして間違えてたら修正するから 会計業務になったらチェックできるようになる為 勉強しないとかな。 病名抜けてたり処置が同時算定不可なのに2つ入ってたり 投薬の入力が違っていたりする事があるから。 はじめは、受付業務をできるようになってから だと思うから頑張って。 テキストは、実際の業務では使わないし必要なくて診療点数早見表などで算定できるかを調べます。

    続きを読む
  • 報酬点数は覚えるよりもすぐ辞書のようにひけるようにしておくことが重要です。 また、科によって算定の仕方が異なりますからそのクリニックのやり方をいち早く覚えること。 この6年でだいぶ変わりました。 オンライン資格確認の運用や保険証の枝番… 未経験ならば、とにかくパソコンスキルがあって入力が速い人が重宝されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる