回答終了
面接の場で笑顔や人柄を求められる意味が分かりません。 面接ってマナーや礼儀が求められて、企業側も緊張感出しまくってるのに、なぜ笑顔や明るい人柄を求めるのですか?たとえば、受験の時に笑っていたら不審ですよね?カンニング疑いますよね? それは面接でも同じでは?面接も受験も「選考」なんだから なぜ、面接では笑顔や人柄を求められるの?企業側が真顔なのにこっちは笑顔って、本人からしたらアウェイ感半端ないです。 矛盾してませんか? それに、人柄なんて人それぞれですよね? なぜ明るくて笑顔が素敵な人にさせるの? 暗くて、自分の笑顔にコンプレックス持ってる人は働くことはできない?
128閲覧
笑顔、っていうか、表情が豊かか?ですね。 何かで見たのか、面接中にずっとニコニコしていたり、ジーッとこちらの目を見て離さないとか、NHKでやってる青年の主張みたいな話し方やわするような子がいます。 自然で良いんですよ。困った質問には困った顔をして良いです。 要は場に相応しい態度をしてくれるか?を見ているのです。 笑顔や明るい人柄などの態度が必要なければ、面接などしません。書類だけで決めます。必要だから面接というものがあるのです。
私も面接で笑顔を求められるということは疑問です。 受ける身ならば、いかに粗相がないようにするかと緊張して笑顔はつくれません。 私はそのような場面ではとても緊張し易いのでそれが面接官にも伝わるようで、そのような私でも採用になったことがあるので後から採用担当の方がおっしゃるのには、[あなたはとても緊張し易い人であることはわかった。でも誠実で一生懸命仕事をしようとする責任感と熱意が感じられたから]だと言われたことがあります。 面接採用担当者も面接のときに笑顔でいられる人も良いし、そうではなくても評価する人もいるのではないかと思いました。 私のような、多くの人の中にすぐに入っていけて花のように明るく振る舞えない地味な人もいろいろいて良いと思います。 質問者様が仕事したいところとどういう人材を探しているのかが合うところだと面接時に笑顔で明るく、を求めないところも必ずあります。
面接は会社に利益をもたらす人間を選ぶことが目的です。流れ作業のような人と関わらない仕事以外は、結果として笑顔や明るい人の方が利益をもたらすからです。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る