解決済み
職場でのハラスメントについて質問です。 現在病院に勤務している20代看護師です。 病棟のトップである看護師長(40代女性)のハラスメントが酷く相談させて頂きました。その師長は、ハラスメントを繰り返しているので、上層部も周知しており2〜3年間隔で部署を異動させられています。(通常なら5年以上は異動しない。)その師長が原因で退職される方も多く、上層部から注意もされているようですが、全く改善することはなく現在に至ります。 具体的なハラスメント内容は ①妊娠が発覚した人に対して、「なぜもう少し早く報告できないのか」と言う。 ②流産をして復帰した人に対して、開口一番に「次の妊娠がわかったら、すぐに報告してね」と言う。 ③仕事がスムーズに出来ないスタッフが、師長に悩みを相談している際に、「あなたは、丁寧に仕事をするのが強みで、○○さん(相談者)のように何も考えずにルーチンで仕事をしてないから自信をもって」と言う。 ④前勤務者に対して患者からクレームがあった際に、「あなた(相談者)は患者を苛っとさせることがあるんじゃないの。普段の対応を振り返りなさい。」と言われる。(事実としては、患者からのクレームは多くない。) 上記のように、人を否定したり侮辱する発言が多く、また自分の思い込みを押し付けることも多いです。午前中は基本的に機嫌が悪く、挨拶は無視されます。 このような内容を本社のハラスメント委員に告発し、来週に面談を予定しています。社内のハラスメント問題は、半数が揉み消されると言いますし、ハラスメント内容自体が世間で話題になる内容と比べ弱いと感じており、心配です。 今回告発した件で職場で働きづらくなるのも承知しており、退職も考えています。 面談に向けて、何を準備しておけば良いでしょうか。質問されるであろう内容をコメントしていだけると嬉しいです。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。
78閲覧
病院の人事で働いてます。 ハラスメント問題はもみ消されるというより、大ごとにして得する人が誰も存在しないのが大きいです。 看護業界はご存じのとおり広い世界ではないので、報道されるようなことを起こせば○○病院の○○という看護師が原因であると一斉に回ります。病院側はそのような面倒ごとを大きくしたがる人を採用するのは怖すぎるので当然対策しています。看護師専門の求人サイトなどもです。 淡々と報告するのが良いと思います。感情的な声、感情的な言動は、ただのヒステリックで危ない人だと認定されるでしょう。 インシデントアクシデントレポートを報告するくらいの温度感が正しいです。準備としても同じで、いつどこで、何が、どの順番で、結果どうなったか、客観的な情報が必要です。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る