教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接について相談です。 今度、塾バイトの面接を受けようと思っています。

バイトの面接について相談です。 今度、塾バイトの面接を受けようと思っています。私は今、飲食店でバイトをしているのですが、やめたい気持ちが強いです。塾に採用され、仕事に慣れたら今のバイト先を辞めるつもりでいます。 塾バイトの面接の時は、掛け持ちの状態であることを伝えようと思ったいますが、少ししたら飲食店の方のバイトを辞めるつもりであることは伝えない方がいいですか? 実際に働き始めて、飲食店のバイトを辞めたときに伝えた方が印象がいいですかね?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    塾バイトは他のバイトに比べて単価は高いですが、労働時間がどうしても短いので掛け持ちしてる人が多いです。 もし面接の際に他にしてるバイトを聞かれたら素直に「飲食店で働いてます」と伝えたらよいと思います。 飲食バイトを辞めると伝える必要はないと思います。受かってから塾の人に知られず飲食バイトを辞めればいいです。 おそらく聞かれることはないと思いますが、飲食バイトを辞めるかどうかまで聞かれたら「こちらのバイトに集中したいので辞めるつもりです」と正直に伝えてください。 聞かれなければ自分からわざわざ今飲食店でバイトしてるなど言う必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる