教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトをLINEで応募して、面接の日まで決まったのですが、いくつか聞きたいことがあります。解答してく…

セブンイレブンのアルバイトをLINEで応募して、面接の日まで決まったのですが、いくつか聞きたいことがあります。解答してくれる方ぜひお願いします。①LINEで応募して、Webページで何曜日に入れるかというのを選択するのですが、私は月水金土を入れました。ですが諸事情で、土曜日は第2と第4だけシフトを入れたいというのが希望です。これは、メッセージトークのところで事前に伝えておいた方がいいのか、面接時に直接行った方がいいのか、どちらがいいのでしょうか。 ②面接時の服装は制服でもいいのでしょうか? ③面接のときに印象を良くする方法(?)などあれば教えていただきたいです。 ④面接の日は何分前に行くのがいいのでしょうか?早すぎてもだめだと思うので何分前が理想なのか教えていただきたいです。 ⑤希望時間を17時〜22時にしたのですが、長すぎるでしょうか? ⑥これは、もし受かった後の話なのですが、セブンでバイトしてる方々はどのような服装で行っているのでしょうか? ここまで読んでいただきありがとうございます。電話で期待してるよ!と言われたので面接とても緊張しています...お答え頂けたら幸いです(T T)

続きを読む

259閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    セブン店員です! 以前ローソンクルーで、副店長してました。 面接もやってました。 貴方が制服で行きたいでしたらお好きにして下さい。 私が面接してきた中で、制服の人誰も居ませんでしたよ。 私服でした。 だいたいの高校生は、カジュアルな服装の方多かったです。 直ぐでも、働けるような、服装で面接に来られてました。 採用されるのは、やはり礼儀、言葉使い コミニケーション能力、シフトがきっちり入れる方優先です。 店舗によって、固定シフト制から、各自希望シフトのお店からいろいろあります。 募集されてる、時間は、17時〜22時迄でしたら、問題ありません。 私が今現在働いてる店は、勤務時間固定ですけど、休み希望シフトです。 メッセージトークで確認しておいた方が宜しいかと思います。 面接の日何分前に行けば良いかは、5分前 経験者から 店舗での面接の入り方マナー コンビニな場合、店舗の空きスペースやバックヤードで面接することも多くあります。指定された面接会場が店舗の場合、特に事前の指示がなければ裏口ではなく正面入り口から入って構いません。 入ったら店頭にいるスタッフに声を掛け、アルバイトの面接で来たことを伝えます。スタッフがお客様の案内や接客をしている場合は、終わるのを待ってから声を掛けるようにしましょう。 <声の掛け方> 「本日アルバイトの面接で参りました、〇〇〇〇(氏名)と申します。店長の〇〇さまはいらっしゃいますでしょうか」 言えば、案内してくれます。 コンビニで働きたい志望動機も考えときましょうね。

    1人が参考になると回答しました

  • ①メッセージトークに書いておき、さらに詳しく面接でも伝えるのがいいですね。 ところでそこのセブンイレブンってどのようにシフト組んであるかご存知ですか? 曜日シフトといって、毎週固定のシフトを組んでるお店があります。 このパターンだと土曜日は第2と第4のみ、というわけにはいかないんですよ。 あなたが第2と第4しか出勤できないなら、別の誰かが第1と第3(と第5)に出勤しないといけません。 つまり、あなたのペアまで探さないといけないんです。 それなら「土曜日のシフトには初めから入れない」という判断になるんです。 ②あなたが制服で行きたいならどうぞ、といったところですね。 というか、あなたの制服姿を見た事ないここの回答者が「制服でOKです」なんて回答する方がおかしいでしょ? 冬季オリンピック代表で制服をダラ〜ンと着こなしていた選手がいて、それを見た多くの人たちからクレームを受けていましたが、普段からあんな着こなしをしてる人には「制服はやめとけ」って言いますし。 ③嘘は言わない事ですね。 実際は21時半までしか出られないのに「22時まで大丈夫です」みたいに。 ④5分〜10分くらいじゃないですか。 ⑤そのシフトがあるなら普通です。 ⑥上着を着替えるだけなので、下は働けるズボンを履きます。 働けない格好(スカートや短パン)で出勤すると履き替える事になりますが、お店によっては更衣室がないかもしれないので注意です。 >電話の方で、22時までやっても大丈夫ですか?親御さんも大丈夫と言っていますか?と聞かれて大丈夫です。と言ったのですが、母親ともう一度話したところやはり21時半までにしといた方がいいんじゃないか。という話になりました。21時半までに希望を変更したいと言ったら迷惑になってしまうでしょうか、? 何であの人だけに返信しているのか謎ですが迷惑ですよ。 その時間帯が2人シフトだった場合、あなたが帰った後の30分間をワンオペ(1人)で回さないといけません。 お客様は「あの30分間は店員さんが1人になるから極力利用するのは避けよう」なんてなりません。 お店としては22時から出勤する人をあなたの出勤日は30分早く出させるという対応になりますが、その30分早く出させられた人だって迷惑だと思いませんか? 3人シフトや4人シフトになっているお店なら構わないと判断するかもしれませんが、あなたが30分早く抜けると誰かがその穴埋めをしないといけないんです。 質問内容からしてあなたは条件の良い人とは思えないです。 特に21時半までという部分と、(事実上)土日に出られないという部分です。 私なら不採用にしますね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ①メッセージトークで伝えてください。 あなたの入れない日を埋める人がいるかいないか?だけが問題です。 ②OKです。 ③高くもなく低くもない普通のテンションでいてください。また、言葉のキャッチボールがスムーズでない人は厳しいです。 ④5分前くらいでしょうか? ⑤最も標準的な時間帯です。 21時30分までの件を見ましたが、できれば22時まで勤務してください。店舗により商品の入荷で 忙しい又は、22時直前に混雑することがあります。2人体制なら1人になってしまうのですよ ⑥私服は何でも構わないと思います。 結構、無責任な回答がありますね 特に①と⑤はシビアな問題です。

    続きを読む
  • セブン店員です。 ①については、面接時で大丈夫です。 web時で曜日しか選べないのであれば、詳細は面接時ということですね。 ②については、制服で問題ないです。 ③については、とにかく笑顔です。 接客業なので。マスクをしていても、とにかく笑顔です。 ④については、5分前が理想です。5分前だったらほぼ100%オーナーがいると思いますので。 早く来すぎると店内で待機する可能性があります。ただ、遅刻をしなければ特に問題はないです。 ⑤については、問題ないと思います。 ⑥については、スカートはダメなのでパンツです。ただ、穴が空いてるデニムなどは禁止です。揚げ物をするので。上はユニフォームがあるので、気にする必要はありません。 応援しております!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる