教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月から社会人になる者です。 1日の入社式後から、泊まり込みで研修があります。 約2ヶ月間。金曜の夜に自宅に帰り、月曜…

4月から社会人になる者です。 1日の入社式後から、泊まり込みで研修があります。 約2ヶ月間。金曜の夜に自宅に帰り、月曜の朝は自宅から出勤みたいです。 荷物は何を持っていけばいいですか?車で行くので、車に荷物を積んでおくのもいいかなと思ってますが、キャリーケース必要ですか? 研修期間も宿泊施設から本社まで車で出勤する予定です

続きを読む

403閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 金曜の夜に自宅に帰り月曜の朝は自宅から出勤という形式なら、その間の月曜夜から金曜朝の約4日間の生活に必要なものです。 つまり、最低限必要なのは4日分の部屋着、4日分の下着、4日分の出勤服、洗面用具、風呂用具、洗濯用具です。 例えば2日間同じ部屋着にするとか、途中水曜日に洗濯するとかで必要な衣服の数が変化するなら調整してください。 最初の1回は必要な荷物を全部キャリーケースで持っていったほうが楽だと思います。 でも1度持っていけば2ヶ月間荷物は置きっぱなしにするのですから、その後はキャリーケースは不要です。 研修宿舎の部屋は狭いでしょうから、部屋にキャリーケースがあると邪魔なので自宅に持ち帰ったほうがよいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる