教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のモラハラ。上司は信じてくれない。 私と一対一の時にだけ嫌な顔をしたり、小声で文句をいう社員がいます。 上司に…

職場のモラハラ。上司は信じてくれない。 私と一対一の時にだけ嫌な顔をしたり、小声で文句をいう社員がいます。 上司には相談していますが気のせいだと言われます。問題の職員も上司の前では「全然嫌ってないですよ?」みたいな態度でいます。計算してるように見えます。しっかり損得勘定してるように見えます。 どうしたら証明できますか? 嫌な顔、は録音できないので録画になりますか? 小声も小さすぎて録音できないですよね。 小型カメラを買う為のお金も必要になりますよね。 証拠を集めるためにはお金を使うし、信じてもらえないしで、もう嫌です。 上司に相談したら「あの人は嫌がらせするような人じゃないと思う。不器用なだけだと思う」で、深刻に考えてもらえませんでした。 不器用なだけには思えません。計算ずくに見えます。私はというと退職か、訴えるか、どちらかを選ぶくらいまで追い詰められてます。 社員は大事な資産です!会社は辞められると困るんです!と上司は言いました。そのわりには、勇気を持って相談したのに、全く真剣に取り合ってもらえず、何だこれ?って、感じです。 ちなみに、私と同じような理由で退職された方が前にも居たそうです。上司から聞きました。同様の事例があったのに、何の対策もされていない、って問題ですよね?

続きを読む

210閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    逆ギレだけは絶対にダメですよ。 その人は、明らかにマニュピレーターって人格に障害ある人ですよ。 何もしていないフリして、人を陥れて、メンタルをボロボロにしていきます。 証拠はしっかりおさえていって下さい。 対処法はネット検索やYouTube等をみてみて下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • どうせなら一度同じことやり返してみたらどうですか? 他に周りに人がいない時に、今までの恨みをこめて、普段なら言うはずのない強い言葉でその人に言い返してみては。

  • 立証はまず不可能だから、次、他人がいないところでやられたら、堂々と「そういうのやめてくれませんか? 前から思ってたけど、あなた最低ですね」ぐらい言ってみては? だいたいそういう人はこすからいので、相手が抵抗できないのを見て楽しんでいるだけです。逆に正面から向かってこられたら、「これはまずい」と思って急におとなしくなりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる