教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガストで初めて18時からバイトするんですけどこの時間はこんばんわですかね?

ガストで初めて18時からバイトするんですけどこの時間はこんばんわですかね?いつもの11~1時のキッチンでは大声でこんにちはと挨拶しろとのことだったんですけど18時はもうこんばんわで挨拶した方がいいのでしょうか?

80閲覧

回答(3件)

  • 元ガスト従業員です。 以前はガストは全時間帯、マスコミ業界さながら「おはようございます」だった時期もあるのですが、20年以上も前に時刻に相応しい挨拶をしようという本部からの呼びかけがあり、時間帯ごとに挨拶も変化するようになりました。 とはいえ、ハッキリとした決まり事はありません。 18時でしたら、今の時期でしたら既に外くなっているはずですし「今晩は」で良いのではないかと思いますし、もう少し日が長くなっており、外も明るいようでしたら「今日は」でも問題ないと思いますよ。 ちなみに同じすかいらーくでもバーミヤンでは少なくとも15年前には全時間帯、たとえ夜の10時ごろであっても「おはようございます」でしたね。

    続きを読む
  • ガストの従業員です。 18時ならおっしゃる通り「こんばんは」で良いのでは。 外が明るい季節だと、迷う気持ちはわかります。 ガスト内部で使われている時間帯の区切りとしては、18時から「ディナー」で、店にいる時はなんとなく「18時から夜」という気分なので、 どちらか選ぶなら「こんばんは」のほうが若干自然かなと思います。 自分が明るい時間から居たとして、ディナーの子が18時に 「こんにちは」「こんばんは」 どちらで入ってきても違和感はないですし、言ってきた相手に合わせてこちらも挨拶しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちはで統一されておかれて良いかと存じますね❕頭の中が混乱しますから❕⭕️∩^ω^∩★彡good luckガンバ❤️

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる