教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60代、パート主婦です。 開店前に、お客様駐輪場に、自転車を止めて、従業員入口に入ろうとした20歳くらいの若い女性…

60代、パート主婦です。 開店前に、お客様駐輪場に、自転車を止めて、従業員入口に入ろうとした20歳くらいの若い女性がいました。 たまーにお客様用駐輪場に停めるんです、その人。それを見ていた私は慌てて外に出て、遠くから「ちょっと!あんた、なにやってんのよ!」と大声で声をかけました。 何事かと振り向いた女に、「ここに停めないで!従業員用の駐輪場は向こうなの!あっち!あっち!」と大声で振り絞って言いましたが、 少し近づいて聞くそぶりを見せたが、聞こえなかったのか、腕時計を見てそのまま走って従業員入口へと消えていきました。 それから、お客様用の駐輪場に停めてないかじーっと見て確認しています。 この間、退勤後に女性が買い物をしてレジに並んできたので、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も言わず無言で対応しました。 次のお客様には元気よく「いらっしゃいませ」等と言いましたが。笑 そしたら、同僚のパートから、 ・20歳そこそこくらいの子に、大人気がないわね ・誰にも迷惑かけてないんだから、たまにお客様用の駐輪場に停めるくらい、良いじゃない ・それくらいで目くじら立てて怒りすぎよ ・レジの接客態度も酷すぎた などと言われました。 私が悪いのでしょうか? 何が悪いのか分かりません。私は間違っていることはしておりませんが。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 接客はどんな人にも普通に接客するべきだと思います。 相手が悪いからと無視はよくないです。 周りのお客さんから印象悪くみえるのはあなた様です。 気になるなら店長か上司にお客様駐輪場に停めている従業員がいた。と報告のみで良かったと思いますが… 注意したのは悪くないですが、無視したのは良くないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる