教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士試験 テキストを読んでいて 「労働協約」 「労使協定」がよく出てきます。 それぞれの意味は調べてわかっ…

社労士試験 テキストを読んでいて 「労働協約」 「労使協定」がよく出てきます。 それぞれの意味は調べてわかったのですが、どういう場面でどちらを使うのか…がわかりません。どなたか、教えてください。

続きを読む

74閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働組合法と結ぶのが労働協約、事業場の労働者の過半数代表者と結ぶのが労使協定、の違いです。 前者の適用はその組合員に限られ(事業場労働者の3/4以上が組合員の場合はその他の労働者にも適用される)、後者は事業場全体に適用されます。 どういう場面も何も、労使協定は36協定、賃金控除、変形労働時間制、裁量労働制、年次有給休暇に関する内容について、労働協約は賃金、労働時間、休日・休暇など労働者の待遇についての基準、組合活動、団交手続き組合と使用者との関係について定めるものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる