教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員から民間の事務関係へ行くのって大変でしょうか。 フルタイムで今年で5年ですがそろそろ正規になりたいとい…

会計年度任用職員から民間の事務関係へ行くのって大変でしょうか。 フルタイムで今年で5年ですがそろそろ正規になりたいという思いが強いです。

2,820閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会計年度任用職員て非正規の公務員ですよね。 難しくはないですが、民間は今までと勝手が違いますよ。求人にもよりますが、定時には中々帰れません。特に営業事務なんかになると営業のサポート や提案資料のお手伝いがあり、勝手に帰れません。 やはり、利益の追求が第一なんでその為に協力する必要があります。 その辺の理解と覚悟がいりますね。

    3人が参考になると回答しました

  • 私は半年ほど会計年度で働いていたけど、つい最近民間の事務の正社員に転職しました。 ちょっとお小遣い程度稼げればいいなって感じの主婦なら楽で良いと思う。

    1人が参考になると回答しました

  • その準公務員?の仕事がどうだかわかりませんが、 民間は結構キツイと思います。楽ではありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる