教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2024年問題、トラック、配送などの問題について。 私の意見を述べたいと思います。 トラックが好き、残業ばかりでも稼…

2024年問題、トラック、配送などの問題について。 私の意見を述べたいと思います。 トラックが好き、残業ばかりでも稼ぐために働きまくりたい、という人のことはとりあえず置いておいて、働かせすぎないようにするための取り組みは、まあいいことなのではないかと思っています。 もし同じ給料なら、ほとんどの人は長時間働こうとは思わないと思いますし。 でも実際は、時間数が減る分、当然給料も減るので、 せっかくの運転手さんが、転職していっているようですね? せっかく配送してくださっている人を手放すなんて、とてももったいないです。 時間数が減っても、給料をその分あげるならいいはずですよね? 給料を上げるなら、送料をもっと取るべきだと思います。 アマゾンとか他の通販会社とかが、配送業者をないがしろにするのは許せません。 日本ではなく、海外本社の会社に、いいようにされていることが特に腹が立ちます。 近年は通販やメルカリなどが増えて、配送物が多くなっているのも問題だと思います。 お店に物を大量に運ぶ配送のほうが、優先されるべきだと思います。 私は、通販とメルカリ系の個人間配送は、もっと激減すればいいと思っています。 アマゾンが、送料無料にするのは3500円以上の買い物をしたら、というふうに変更されることになったようですが、 もっと高くてもいいと思います。 アマゾンプライムに入ったらもっと早く配送するとか、本当にその労働に見合うだけのお金を、配達員に払っているのか?と思います。 アマゾンに全世界が金を払い過ぎていることに不快感があります。 私も昔はよくアマゾンを使っていましたが、今は、他のサイトのほうが、ポイントがたまったりするのがわかって、あまりアマゾンを使わなくなりました。 「通販するならアマゾン」と全世界がもう洗脳されていると思います。 とにかくアマゾンで買えばいいと思っていませんか? みんな1円でも安く買いたいかもしれませんが、 元々の定価を表示せずに高い買い物をさせようとしたり、嫌な会社です。 アマゾンでなくても、みんな通販に頼りすぎて、 配送物が多くなり、再配達もあり、配達業者は大変だと思います。 私だって、便利なら便利がいいですし、安いか、タダなら大喜びです。 でもタダで物を買ったりサービスを受けるのは無理なことです。 通販業者は店舗を持たずに、送料まで安くしたら、 実店舗があがったりです。 実店舗で本を立ち読みして、アマゾンで買うとか、 私だって得なことは大好きですが、 そうして実店舗が無くなっていきます。 今、スーパーではセルフでレジ会計するのに、 通販では至れり尽くせり、家まで運んでくれます。 配送業者の人手が足りないなら、 送料を高くするべきです。 結局、配送業者を、世界はバカにしていませんか? 家まで運んでほしけりゃ、もっと手数料出しなよという感じです。 テレビで、「スーパーに配送されなくなって、棚に物が無くなるかも!?」なんてことをやっていましたが、 減らすべきは、個人への通販の負担だと思います。 もっと通販の送料を取るようにして、 「それだったら外へ行って自分で買い物してこよう」とさせるべきだと思います。 安易に、通販に頼り過ぎだと思います。 メルカリで、小さなものを細々出品しているのも、 送料が高くなればあきらめる人が多くいるでしょう。 「不便になるのは嫌だ」とみんな思うでしょうし、 何度もいいますが、私だって便利がいい、安い方がいい、トクしたいというのが本音です。 でも人間社会は、もう一度不便になるべきだと思います。 そんな世界になればいいのに・・・!!と、本当に思っています。 私は配送業者さんとは全く関係なく生きていますが、 なぜかこのように心底思い、ずっと考えています。 どう思われますか? 私がどう考えようと、私が何を変えられるわけもなく、2024年問題で、自然と世の中の流れがきっと変わっていくだろうと思います。 実際私は通販もしますし、メルカリもします。 今そこにそのサービスがあるなら、それを使っています。 それも問題なのでしょうかね? 送料が高くなってメルカリがやりずらくなれば、 転売屋だって減るはずです。 今は誰だって転売できるんですから。 長々と語ってしまいました。 「いやだよ、便利で安いのがいいよ」というのは、私もそう思ってることです。 よろしければご感想お聞かせください。

続きを読む

207閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    論点はそこじゃないですよ。 ピンハネ、中抜き業者が多すぎるから。 とりあえず、かなり昔から言われている問題 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=c9WcQQksmMM この動画の、5分40秒以降。 かなり前の規制緩和の影響で誰でも運送業を始めることができた。 トラックがなくても電話だけで、仕事を受け下請けに流す。 それが認められていたわけなのですよ。ピンハネと中抜きで賃金は最低まで落ちていたのです。 amazonも楽天もその他の元受け配送企業は、かなりの輸送費を払っています。 それをピンハネしている連中がいて、彼らを取り締まることができていなかったのですよ。 そして、この規制緩和を推し進めたのは国土交通省のお偉い役人たちです。 役所と官僚は間違いを認めません。 それがようやく2024年になって制度を改善しようという動きになってきたわけなのです。 つまり、中抜きピンハネを極力排除するようになるのです。

  • 私は、大型トラックなんかは自動運転にするか、専用の車線を創ればいいとおもいます。そもそもトラックは規定の道しか走らないので、タクシーを自動化して街中で事故る確率よりは低いでしょう。 配達及び、再配達の料金を上げて宅配物の量を減らすという方法もあります。 Amazonのサービス低下は、楽天などの日本企業が頑張れるチャンスと捉えることも出来ます。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 配送業の労働環境を良くしたいのか、アマゾンを批判したいのか、通販やネットフリマを失くしたいのか、世の中を不便にしたいのか、何が言いたいのかよくわからない。

  • あるから使う その値段だから使う ただそれだけ

< 質問に関する求人 >

メルカリ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる