教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校の理科教員についてです。 私は、理科の免許を持っていて、教員になろうと思うのですが、生物は大学時代に勉強しただけで…

高校の理科教員についてです。 私は、理科の免許を持っていて、教員になろうと思うのですが、生物は大学時代に勉強しただけで、全く自身がありません。物化地は、問題ないですが、生物を任されることもありますよね? また、生物ができない先生ばかり集まることってありますか? また、高校理科教員は、一般的に、どの科目を教えることができる人が多いですか? 私の認識では、化学>物理>生物>地学の順に、教師は教えることができるように思っています。 生物ができない先生が揃った学校だと、初任の私に丸投げされそうで、不安です。

続きを読む

86閲覧

回答(2件)

  • 地歴も理科も、公私ともに専門科目で募集をかけるので、もし化学が専門なら公立高校の場合、化学の新採教員で採用されます。 公立の場合、特定の専門科目の教員が極端に多いとかあり得ません。 (ただし、地学に関しては40年以上も専門教員をほとんどの都道府県が採用していないので絶滅危惧種であり、「地学基礎」「地学」の授業が存在しない学校がほとんどです) もちろん、たとえば化学が専門の教員だからといって 全ての授業が化学というわけにはいきません。持ち時間数の関係で物理基礎や生物基礎を含めて合計で持ち時間数18時間にするとか、現場の実情に左右されます。

    続きを読む
  • ないとは言えないので 不安なら、教職を諦めるか ある程度古い私立オンリーで 就職を考えるしかないです。

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる