教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本て働きすぎではないですか? 朝7時に出勤して夜8時に帰宅 朝10時に出勤して夜10時に帰宅 を 月の半分で交替して…

日本て働きすぎではないですか? 朝7時に出勤して夜8時に帰宅 朝10時に出勤して夜10時に帰宅 を 月の半分で交替しています。 残業は極力しないようにということで、ベテランの社員はコミュニケーション半分の会話をしていますが、若手の職場内の伝達は基本的にメールで、会話できる時間はほぼありません。 業務の打ち合わせも時間が取れず、担当が決めたことをメールで周知して了解をとったことにしています。 朝の事務室準備や帰り際に20分程度で終わる仕事を追加されるなど、業務時間外の拘束がほぼ毎日あります。 (勤務終了から15分間は休憩時間とみなされるため、残業申請できず、20分程度の仕事は残業にカウントできません)。 土日の2連休は、2週間に一回ありますが 出勤人数が少ないため有休が取れず、 連休らしい連休はゴールデンウィークと 年末年始くらいです。 夏休みが付与されますが 出勤人数が足りず半日単位でしか 休みを取得できません。 休日は頭痛で寝ていたり、動けても溜まった家事や通院、銀行の用事をこなすことで精一杯です。 定年は65歳になる予定です。 今のようなギリギリの働き方では 65歳まで元気に働ける自信がありません。 先日も職場の階段から落ちて怪我をし、 間違った手続きを案内され知らずに従ったところ注意を受けるなど 長く勤めようとしても怪我や病気、突然の処分など、 給与は上がらないのに、病院代がかかったり、処分で減給されたり、果ては退職金もないのではと気が気ではありません。 私は転職したので、待遇が悪くされている面はありますが、 別の会社に勤めている兄弟は、20年以上勤めていても、休みも給与も私より少ないそうです。 仕事の成果は職場のもので、 希望通りのキャリアを積むこともできません。 上司に相談したところ体壊しながら頑張る時期もあるよねとのことでした。 入ってからわかったことですが、 ぬ定年まで働いた人があまりいない印象で、優秀な人は集まらないし、辞めていくという話を聞きました。 入社前にわかっていたら転職しなかったかもなと思いながら日々過ごしています。

続きを読む

284閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    ありがとう:1

  • かなり特殊な事例かと思います。 ただ、勤務時間、就労時間は弊社とあまり変わらないです。 社内の様子も変わらないです。 残業申請も同じですね。連休も同じです。 休みの取得も似ていますが、弊社は職場で融通しながら休んでいます。 定年は65歳ですが、この先、70歳定年になります。 並べ立ててみると弊社は貴社とほぼ変わらないようですが、そこまで悲観的な印象はありません。 貴方様ご自身がネガティブなご性格か、職場の雰囲気が暗い、ネガティブなんじゃないかと思います。 日本は働きすぎではないか。。。。と思われている時点で、貴社の状況ではきつい、という印象をお持ちなんじゃないかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 日本というより貴方の会社の話だよね。

    ありがとう:1

  • 日本人…というか、多くは貴方の職場の問題のように思います。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる