教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

間もなく失業します。どうかアドバイスをお願いします。

間もなく失業します。どうかアドバイスをお願いします。職場の人間関係とそれに伴う体調悪化により、今月末で退職を決意しました。 この大不況の真っ只中、50歳近くになって仕事を辞めるのは無謀だと思いましたが、職場の先輩のイビリに耐えかねて我慢の限界に達してしまいました。 これからすぐには定職に就けないと思いますので、私のような年齢でも取得しておいた方が良い、今後需要が見込めそうな資格があったら教えて頂けないでしょうか? 恥ずかしいのですが、私のスキルはこれといった強みにならないような以下のものだけです。 ・日商簿記3級 ・ワード・エクセル基本操作 ・普通自動車免許 ・ペン字2級 個人的には、派遣で医療事務の需要がありそうなのと、ホームページ作成の講座を受講してみたいと思っています。 この質問をご覧になった方、何でも結構です。アドバイスがありましたら是非お聞かせ下さい。

補足

ご参考までに・・・居住しているのは日本海側でも大きな地方都市です。

続きを読む

343閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    職務形態に拘るのでしょうか? パートや契約社員など条件を広げて就職活動をした方がよいと思います。 派遣登録だけはしないほうがよいかと思いますが また、今までの経験を生かせる職場にしたほうが良いと思われます。 未経験は現実的にかなり厳しいかと思います。 人手不足で需要があっても経験有りを条件にしている会社がほとんどです。 資格は無いよりはあったほうがよいですが。。 先ずはしばらく、就職活動に影響しない範囲で静養してはいかがでしょうか 長い人生そう言う期間があってもよいのでは? 心身ともに健康第一にて頑張ってください、応援しています (もし失業期間が発生するようなら国民年金と国民健康保険への加入を忘れずに、)

  • 医療事務は若い女の人や主婦がほとんどです。歯医者の受付やスタッフで男の人がいないように。 ですので、今から医療事務の資格をとっても雇用があるかどうか疑問です。 また、ホームページ作成の講座ですが、今は普通の人や学生でもパソコンにちょっと詳しい人ならだれでもホームページぐらい作れます。(私はできませんが。) それに、そもそもホームページ作成の仕事依頼自体少ないと思います。 ですので、その講座を学ばれても、就職に直結することはないでしょう。 あと、資格自体には何ら価値はありません。 資格は実務が伴ってはじめて価値が出ます。 たとえ、公認会計士の資格を取ったとしても、実務経験がなければ仕事になりません。 そして、実務経験を積むにも年齢的に遅すぎます。 ですので、資格の勉強をなさるよりも、今までの職歴を生かせる職場をお探しになった方が賢明だと思われます。 それか、車の免許をお持ちですので、宅配なんかがいいと思います。 ご参考になれば

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私は34歳独身男性ですが、次の仕事が決まるまで4ヶ月、9社受けました。しかも、コネ入社です。 年齢だけ見ればあなたの方がもっと採ってもらいにくいと覚悟して下さい。皆んな不景気なのは知っていますが、どれ程大変なのかは辞めてみて始めて解ります。本当になかなか採ってもらえませんよ。 その職場、本当に辞める必要があるのですか?上司に相談、それでダメならさらにその上司に相談して下さい。上司に相談したら解決できる内容なのに解決しようとせず、あなたが勝手に辞めようとしているだけではありませんか?

    続きを読む
  • 不況の中、年齢を考慮してもどうしても続けられない状況で辞めることを すごく理解します。 はっきり言います(経験より)。介護は体力自身、力あっても大変、収入も低い。 医療事務は知識・経験があっても着いていくのに大変。 自信があるならば、下記の方々が言ったような 所持資格を生かし、介護送迎車(ヘルパー補助は大抵有り)や簿記関係もいいかもしれません。が簡単にはいきません。訓練校出ても資格がないととか実務経験がないととか。地域によって違いがあるでしょうが、数年前は履歴書60通に1社書類選考面接通過の時代から今は最厳しいでしょうから、くじけずに就活励んでください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる