教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳 貯金380万 現在役職もいただいておりますが、退職を検討しています。 理由は職場のレベルが低すぎて日…

26歳 貯金380万 現在役職もいただいておりますが、退職を検討しています。 理由は職場のレベルが低すぎて日々ストレスが貯まるからです。3年耐えてきましたがそろそろ限界で先週初めて感情を表に出してしまいました... 社会人としてやってはいけないことでしたが本当に我慢の限界でした。 1,2人にストレスを感じている訳ではではなく数十人規模です。 基本的に派遣社員(40~60代)で構成されている会社なのでそもそもの仕事に対する意識が違います。 それは別によいのですが、ミスや尻ぬぐいは全て私がやらなければならないということ、その頻度がほぼ毎日で取引先にもかなりご迷惑をかけてしまい、謝罪の毎日です。 というのが理由になります。 転職活動はしているのですが中々決まりません。 なので転職先が決まる前に退職をして資格の勉強と並行しながら転職活動をしようと思っているのですが、やはり空白期間があるのはマイナスポイントになるでしょうか。 勉強に専念したかった等の理由では弱いでしょうか。

続きを読む

211閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大丈夫。人生長い。辞めて別がいい。考えてる時が、ステップの時です。頑張ってください

    1人が参考になると回答しました

  • エージェント経験ありです。 明確な理由付けが説明出来ないから弱いのです。 知識を得るため学校に通った。 →分かりやすい理由です 知識を得るため○○専門書籍を○冊以上読み込み○の資格を取得しました。 →遊んでいませんよというのがわかりますね。 経済的な理由もありアルバイトを並行して行い空いた時間を資格取得にあてていました。 →遊んでいませんよというのがわかりますね。 資格取得を目指していました。 →毎日そればかりでは無いから伝わらないですよね。 こういう事です。 空白があくのは仕方がないとして その間に何をしていたか?によるのです。 空白のあけかたが理解していなく空白空いたらアウトとかいう方は無視して大丈夫です。 転職の苦労を知らない無知な方なのでしょう。

    続きを読む
  • 弱いでしょうし空白時間にどうしても社会性が低下してしまいます。 辛くてもこのままの就職活動でどうぞ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる