教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大卒で就職する人と 中卒や高卒で手に職をつけれる職人として独立する人 年収や将来性はどちらの方がありますか?

大卒で就職する人と 中卒や高卒で手に職をつけれる職人として独立する人 年収や将来性はどちらの方がありますか?

36閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • どこの時点の将来性の事を言っているかにもよりますね 若い頃に安給料で文句ばかり言っていたサラリーマンを 通して定年した人:定年する前に昇格と共に急激に年収が あがり「若い頃の分をやっと返して貰えた」と言ってました そして高い年金で老後は苦労せずに生活している 確かに個人事業主で職人やっていた人は 若い時にはやればやっただけ実入りがあるから独立して 良かったと思えたでしょうけど、年取ったら体が動かない とか目が悪くなったとかで仕事が辛い事を訴えて 若い時より儲けられなくなり同じ年のサラリーマンより 稼げていない事を嘆いていた 年金も国民年金高なのでサラリーマンを定年した人の 半分以下である だからタヒするまで老体に鞭打って 仕事をつづけないといけない それが生きがいだろうと 言われるが辛いのは辛い と言ってましたね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる