教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家公務員一般職になるか、大学院行くかどっちが最終的にプラスになりますかね?年収とか色んな面で教えてください。

国家公務員一般職になるか、大学院行くかどっちが最終的にプラスになりますかね?年収とか色んな面で教えてください。

103閲覧

回答(2件)

  • 大学院を卒業して、上場企業に就職ができて、その企業が業績が落ちたり倒産しないままで、左遷されることもなく順調に昇進して、定年退職まで無事勤め上げた場合に限定して、平均して院卒は年収がいいです。 欧米のように、マスター出ないと管理職に付きにくい上に、管理職キャリアを重ねないと年収は永遠に上がらない等の事情があるなら別ですが、噂に流されないことです。 20年後に管理職がマスター卒だらけになり、マスター卒でないと昇進しにくい時代になれば、大学院に行くことをお勧めします。今はまだその時代ではありません。

    続きを読む
  • 生涯年収は院卒の方が高い傾向にあります。 国家一般職で早く働き始めれば、結婚も早くできて子供も早く成人して豊かに暮らせる傾向にあると思います。 お金か、早く家庭を築くか、どちらを大事に思うかです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる