教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職で悩んでいます。 私は3年制の看護専門学校卒業後、1年間総合病院の急性期整形外科病棟で勤務していました。

転職で悩んでいます。 私は3年制の看護専門学校卒業後、1年間総合病院の急性期整形外科病棟で勤務していました。持病があり、薬で症状を抑えていましたが、夜勤など不規則な勤務や肉体労働、精神的にもプレッシャーがかかる環境から、若い内は出来ても働き続けるのは難しく、別の分野に行くなら早めが良いと考え1年で退職しました。 その後、IT分野でインフラエンジニアの派遣として半年程働いて現在に至ります。 在宅勤務もあり身体的にも精神的にも楽です。今は、エンジニアというより経理の事務のような内容で、在宅で暇な日はメールを数件返したら後はやっているふりみたいな時も多いです。今後、エンジニアの分野も任せていただけるとのことですが、デスクワークのみかと思っていたらサブセンターまで行かないと行けなかったり、お客様との調整がメインで思ったのと違うなと思っています。 また、エンドユーザーと関わることはなく、メールや電話のやりとりが多く人と話さないので、正直やりがいを見出せないです。 仕事が覚えられて嬉しいだけではモチベーションが上がりませんし、元々人を助けたいと思って看護師を目指したのに何してるんだろうという気になります。 かといって、ITで別の分野に行きたい思いもなく、エンジニアとして働いている上司みたいになりたいとか、こういう仕事がしたいから資格を取ろう、勉強しようみたいな思いも持てないです。 会社の研修でネットワークを学んだときは、初めて知る分野であるため興味を持ち、面白さは多少あったのですが、それ以上追求したいという気持ちになれません。 在宅勤務も楽なのですが、続けていると鬱っぽくなったり今転職で悩んでいることもありどんどん眠れなくなって朝5時まで寝れないことが最近は多いです。最近一人暮らしを始めたのですが、精神面から生活が乱れてると感じます。 出社してもブラインドがずっと閉まってるので圧迫感を感じたり、一日中座って同じ姿勢で作業しているのが苦痛に感じます。身体を動かさないことで逆に体調が悪くなる気がします。体力もなくなり家で動く気力もない、悪循環です。 また、同じ会社から派遣として2人来ていて、その内私と同じ内容の仕事をしている4年目の女性の先輩がいるのですが、会議でよく居眠りをしていたり、忙しい時と暇な時の態度に差があったり、教え忘れが多かったり気になる所が多くてあんまり尊敬できないです。時折パソコンの画面を見られてる気がしてそれも苦手です。 後は、会社の社員の方ばかりで、お父さん世代が多いので先輩とは違う感覚でこうなりたい!みたいなビジョンが見えません。 看護に対しては、学生の時から興味を持って割と楽しく勉強が出来ていました。なので、実習や国試勉強を頑張り、看護師になれたんだと思います。 また、身体が辛くても1年働けた理由として患者さんに褒めていただけたり、自分の関わりで患者さんに何かしてあげられてる感覚があったこともあると思います。後は、そこで働く先輩方もレベルが高く、2,3年目の先輩でもしっかりと教えてくださったりフォローしてくれて尊敬できていました。 1年で辞めた時に、看護師資格を活かして他にできる仕事はないかと看護エージェントを使って探したのですが、慢性期や介護施設も合わず、クリニックも今後のキャリアプランを考えたときに薦められないと言われたので諦めました。 再度看護のエージェントに相談していますが、精神科や心療内科の訪問看護とか目指せたら最終的な給与もよくワークライフバランスも考えられるのかなと考えています。 ITのエージェントは、エンジニアとしての今後のキャリアは、あと半年後に別のIT会社に転職したとしたら、年収350万円スタートでその後3〜5年で年収600万を目指すこともできると言われました。 本当かわかりませんが、激務でもなくリモートワークやフレックスを活用して休みも取りやすい環境で働けるなら、その点に関しては魅力的だと思っています。これだけ稼げたらいいと思いますし、通勤時間もなく、将来家庭を持つなら十分な環境だと思います。 今すぐ給与の良い精神科の訪問看護ステーションに勤められたら、恐らく年収450万程度からスタートで、経験を重ねて役職がつくと年収500〜600万も可能と思っています。しかし、役職がつくとどれだけ大変なのか未知ですし訪問看護が病棟と比べて楽とはいえ、今の環境に慣れた自分がまた働けるのか不安です。またHSP気質もあるので患者さんに引きづられたりしないかや人間関係もやっていけるか不安は多いです。 わがままな質問ですみません。仕事よりプライベートという方もいるかもしれないですが、今は女性も一生働かないといけない時代で、その中でやっぱり自分に合った環境で働きたいので アドバイスお願いします。

補足

ちなみに前職では、年収400万程度で、今は年収250程度です。正直一人暮らしで、出費も多いのでプライベートも充実できません。また、看護学校の奨学金も借りてるので早く返したいという思いもあり、エンジニアとしてこれから1〜2年は前の職場の給料に届かないと思うと早く年収を上げたい気持ちもあります。 ですが、長期的に考えてどちらがいいのか迷っていて、アドバイスお願いします。

続きを読む

139閲覧

回答(3件)

  • 看護の方でよろしいかと思います。 現職での問題は、根源的な問題ではなくいろいろやりようはあると思うんですが、本質的なモチベーションの問題はおそらく変わらないと思います。「面白いと思ってない仕事」への耐性は個人差があり、あなたは無理なタイプなんでしょう。 看護に行ったときの問題は、それはそれで対処していくしかないでしょう。 あとは保育系の仕事なら、看護師資格が歓迎されますし夜勤もなく、パートタイムもあります。給料は安いですが。

    続きを読む
  • 拝見しました。 おそらく、頭が良い人なんだろうということと、完璧主義に近い面が重なっており、複雑な状態だなと感じております。 しかし、まずは、自分の人生設計において重視することを決めた方が良いでしょう。 細かいのはひとまず、大きいので分類するなら ・年収 ・キャリア ・やりがい ・職場環境(働き方 / 人間関係) ・将来性(需要) が一般的に挙げられることです。 優先されるべきものはどれらか、それを明確にすることで、少しは心構えも変わっていくとは思います。 年収とキャリアでも良いですし、やりがいだけを取っても良いとは思います。 しかし、全ては今後も悩む要因になります。 あれは良い、けどこれはダメ。 それは良い、けどここはダメ。 という形になれば、必然的に「これで良いのだろうか?」と悩んでしまうことは明確です。 極端な例ですが、お金さえもらえれば何でもいいって人もいます。 代わりにプライベートを重視しているという形です。 ここで、話は戻りますが、補足でもあるように「長期的に考える」ということを意識していることは伝わってきます。 そうなると、長期で見たとき、 1. 年齢を重ねても働ける職場であること 2. 女性?なので、仮に産休などがあっても、変化しないこと 3. 将来的に需要は無くならない又は移動が少ない職場であること などが挙げられます。 そうなると、身体・精神面にガクッと来てしまう夜勤がある系統は苦しいです。 そうなると、現状の仕事で行くか、もしくは経験値を持ってステップアップしてしまうかです。 可能性は低めですが、場合によっては、優良企業に転職出来、アーリーリタイアが出来る可能性も無くはないので、そういう面で見るのも一つの道として見ても良いのかもしれないです。 こういう話については、最終的に質問者さんが決断することではありますが、私の中で一番気になっているのは、自身への追い込み方です。 結構な割合ですが、将来を、あなたのように真剣に考える人は多くなく、割と何も考えていない人がいます。 他者にまで目がいくのも、様々な視点で見てしまうところが要因のように思えました。 なので、尊敬出来る人のことは心に留めておきながらも、尊敬出来ない人の行動を見て真似しないようにする。 そのぐらいで良いのではないでしょうか。 最終的に、あなたが先輩や上司のような立場になった際、教えていきたいことを教えてあげる方が良い気がします。

    続きを読む
  • 看護師は歳とともに疲れやすく大変な仕事です 夜勤しなければ稼げないし 今の仕事はゆっくりできるし 体のことを考えて続けた方がいいと思います 条件いい仕事だと思います もし余裕があれば 好きな副業してもいいかもです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる